6月最終日。あと1週間で試験です。

過去問を淡々と解いています。

条文みたり、過去問解いて、テキスト参照。

地味にやるしかないのですが。

怪我が悪化してしまい、松葉杖が取れず。

…………ちょっと色々情けないです。

化膿してしまいましたし。


おまけに、体調不良。

本日動けず寝込んでしまいました。


今年1年、何をやってきたんだろう。

そんな後悔ばかりです。

過去問なら8割取れるのに。

本番………怖いなぁ。です。


本試験の日は、自宅に夫がいないので宿泊することにするかもです。

松葉杖で…………きついなぁ。


体調不良だわ、足は痛いわ、しかし少しでも点が取れるように頑張ります。


あ、あと女性で司法書士試験を受ける方へ

昨年の私。

試験日前日に女子日となりました。

午前科目………やってる時に、結構不快になったのでトイレに行きました。もちろんポーチを持って行こうとしたら、

「あ、中身出してください。ここで。」って言われて………。

まぁ、そうですよね。

ですので、ポケットにナプキン入れておいてください。

 

午後科目の時は、がっつり夜用を2こポケットに入れておきました。


ナプキンは、ポケットへ!!


これ、拡めてください。