北海道最終日は

士別市へ行って

BBQを食す


大泉洋さんが

札幌の

士別バーベキュー

お店を紹介し、旨そうだったので

本番、士別市へ、旭川市から50キロ位です。

羊飼いの店へ






サフォーク羊
頭が黒色の羊

高かったけど、ここに来ないと
食べられないので、注文しました。

臭みもなく、美味しかったです。

お土産には
地方発送でジンギスカンを送って!


夕方の便で帰宅。



楽しかった夏休み終わり!


旭川お土産、
上位の蔵生

一人12個まで、購入数制限されてる
あんバターサンド購入できました。
ラッキー🤞

次はいつ行くかなあ❓


孤独のグルメ 旭川ロケ先

三四郎さんに連れて行ってもらいました。
後輩の息子さんとお店の店主の息子さんが
同級生でひたしくしているようです。
お店の息子さん、ヨーヨーが全国クラスで
大会に出ていたとか?

人気のお店で
予約が必要です。
しんこ焼き




旭川名物
しんこ
鶏肉の半身焼き
〆ニシン
卵焼きなど

美味しく頂きました。
別の話しになりますが

HTB
おにぎりあたためますか!
大泉洋 戸次重幸 高橋はるかアナ


三四郎さんの
2階でロケがあったらしく

そこで、戸次さんが、
もも10個食べる宣言したところらしい
(ローカルな話しですが。)

後日、山梨県ロケで桃10個

食べる挑戦しましたが、

失敗しました。
佐藤麻美さんからダメだしされてました。

旭川では有名店

是非旭川に来た時は
来店おすすめします。

知っている人は居るかな?

遅い夏休みを頂き
北へ


旭川の後輩の所へ

台風の影響で羽田は雨☂️でしたが、
上空の雲の上
綺麗な青空を見ながら

途中
函館上空を通過し
無事

旭川へ到着
美瑛の町は
一面、稲刈りの時期を迎えてました。
じゃがいもの収穫🥔も急ピッチで
行われてました。
来月には、雪降る☃️可能性があるからと!

空港には後輩が迎えに来てくれていて
ゴルフラウンドまで時間があったので、

青い池に久しぶりに!


以前駐車場の料金かかっていなかったのが
有料になってました。

昼飯を食べて
ゴルフ場へ行く事に


地元民で有名な、蝦夷ラーメン味噌

美味しく頂きました。

ゴルフラウンド⛳️は

貸し切り状態でした。

北キツネ🦊が出る
ゴルフ場でしたが現れず。
洋芝生のラフは
沈んでボール上がらず
大変でした。

ただ、暑い
関東と変わらない
半パン欲しかった。

夕飯は
後輩リクエストで、
北海道民NO1

トリトンへ
後輩の嫁さんの妹が
札幌で
トリトン本社に勤めていて
売り上げ貢献したいとの事。

寿司🍣の画像撮るの忘れた❓
めちゃくちゃ混んでいました。
ラッキーにも待ち無く入れました。

美味しく頂きました。
ただ、昼飯の蝦夷ラーメン🍜で
お腹減ってなく、4皿でギブアップ。
残念。


札幌行きかな?

北海道涼しいかと
期待したけど

朝20度
昼30度
旭川は盆地だから
暑い暑い😵

これから
2日目ラウンド行ってきます。