思い出の喫茶店の味、

久しぶりに食べたくなって、

 

なんとか再現できないもんかと

お昼時、記憶だけを頼りに作ってみた。

 

 

 

 

 

1998CAM_2021_02_07_16_52_02_FN.jpg

 

 

 

 

 

ベーコンエッグトースト牛しっぽ牛からだ牛あたまパン流れ星

 

 

 

 

これがね、想像以上に

美味しく出来て、

 

 

「私、天才ちゃうかマジで...!!お願い義理チョコキラキラ

 

 

 

 

ってね、浮かれておりました←単純w

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつだったか、

具体的に思い出せんのだけど

 

色々と考え事をね、

こないだからちょっとしていてね、

 

 

 

自分主体で考えていいんかな。。

 

でもそうしたら

悲しい思いさせるよな。。。

 

 

とか思いながら、

 

それでもこれは

私が無意識の内に

無理してきてんだな。

 

と、いうよりか、

 

今までは

それが無理してるだなんて

思ってなかったのに、

 

また1つ自分の中で

考え方、感じ方

変わってきたってことなのかな。

 

 

ってね、思いながら、

めっちゃ勇気出して

 

 

いつもと違うように

持っていってみたものの、

 

 

結局、私は

なんて自分勝手で

わがままなんやろう。。。

 

って罪悪感が頭から離れなくて

結局ずっとしんどかった、というね笑い泣き苦笑

 

 

 

 

 

我ながら

めんどくさいわー、この性格。宇宙人くん

 

 

 

 

・相手の想いが

重たくてしんどいのか、

 

 

・私が真正面から受けすぎなのか、

 

 

きっと、どっちもなんだろうか。

 

 

(いやだからって

話半分とか

手ぇ抜いて聞けるほど

器用じゃないしなぼけータラー

 

 

 

絶対楽しいのに

気おくれするのは

なんでなんだろう。

 

そして、やっぱり

どっと疲れるのはなんでなんだろう。

 

 

 

“合わない”

 

と言えばそれまでなんやけど、

 

 

 

 

1回、1回逃げていい?w

 

1回手放していい?www

 

 

 

 

たまに本気で

「私、人付き合い向いてない」

って思う時あるよ。笑

 

 

 

 

会えてないけど、みんな元気?

 

 

なんだか最近

世間全体的に

“疲れ”がたまって来てるというか

重たい感じがしてます。

 

仕事してたり、

SNS見てたりで、

ざっくりと感じ取る感覚でしか

ないから

なんとも説明出来んのだけど。。苦笑

 

 

 

かく言う私も

いっしょ、いっしょ。笑い泣き

 

 

 

 

大事だと思って来たものが

そうでもなくなってたり、

 

新しい「大事」が見つかったり。

 

 

絶えず姿を変えて、変化してる。

 

変わるのは、きっといい事。

 

価値観の変化は

そのまま成長につながる。

 

 

 

 

 

images (22).jpegimages (22).jpeg

@ばいばいべあ

 

 

 

 

 

 

モヤモヤ気分も

カラフルにさせてこ照れ義理チョコ

 

 

 

今日よりも明日が

少しでもいいものでありますようにくまアイス