さくっと〆る筈だったのに好きな事書くと長くなるよね。 | ジャンボ引野店のォラォラ営業日誌

おっす、おっすおっす。

 

引野の、タコ・ソ・ノモノコツです。

 

 

明日のご案内をします。

明日

12日

( 土 )

10時開店

週末もよろしく!

 

っさて。

 

昨日は割と衝撃的なニュースがちらほら。

 

 

後世に語り継がれる不朽の名作。

 

MOTHER2がニンテンドーオンライン(月額300円)に加入するだけでなんと無料で遊べちまうようになったんだ。

 

これはもうすごいことなのよ。

 

マリオやらカービィやらゼルダやらアクトレイザーやら名だたる名作が移植されるなか何故か頑なにswitchに移植されなかったMOTHER2がついに月額300円で無料で遊べちまうんだ。

 

かれこれ20年程前のゲームですが独特な世界観と斬新なシステム、素晴らしい音楽の数々は色あせないままですね。

 

登場するキャラクターも魅力の一つで、謎の生物 どせいさん を始め、砂漠で何故かスロットマシーンとして生きてる三人のおっさんがいたり。

 

因みにお金を渡すと回ってくれる。あたると確かオレンジジュースくれる。

 

敵キャラにも

こんなのとか。(色違いにマル・デ・タコがいる)

 

こんなのとか。

 

こんなゆるふわの世界感のくせに序盤からストーリーが割とヘビィだったり終盤もうとんでもないことになったりで非の打ち所の無いゲーム。

 

全体を通してのゲームバランスがとてもいい。

 

 

 

 

とはいえ。

 

 

おまえはゆるさん。

 

このゲーム最強にして最悪の敵キャラ。

このゲームやったことある人はもれなくトラウマで震えちらかしてるかと思います。

尚、ボスではなく雑魚キャラの為その変にウロウロしているもよう。

このゲーム、フィールドで敵キャラのシンボルが見えてそれに触れることで戦闘が始まるので、単純にコーヒーカップの形した敵キャラに触れなければコイツとの戦闘を避けられるかと思いきや。

 

他の敵にくっついてきてプレイヤーを恐怖のズンドコに叩き落とす鬼畜っぷり。

 

尚、コツはこの時のトラウマでホットコーヒーが飲めなくなったとかいうでまかせがあります。

 

アイスコーヒーにしましょう。

 

ぽえ~~ん^q^

 

 

ほな、また。