キレイと元気と笑顔のお手伝い☆こころとからだのハーモニールーム・アートを楽しむスペース 【ひだまりの風】かわさきひろみです
ゴールデンウィークの余韻に浸る間もなく現実に戻られた方も多いだろう今週
ひだまりの風はいつもと変わらずでしたが、プライベートではグラグラと気持ちが揺れまくる大きなイベントが2つ
30年ぶりの会社の部署の同窓会
42年ぶりの高校のクラス会
こうやって〇〇年ぶり〜と改めて見ると、長い時間経ってるんだなぁとしみじみ感じます
とても楽しみにしていたイベント直前に体調を崩してしまい、参加できないかも

と半ベソでしたが、何とか復活でき参加してきました
本当に楽しくて、時間があっという間に過ぎ去りました
反面、楽しいだけではなく、過去と今を行ったり来たりで、数日経った今もまだ、気持ちが追いつかない感覚を味わっています
大学卒業して入社した会社、最初に配属された部署
良いも悪いも社会人のイロハを教えてもらった場
今回後輩の音頭で、上司 先輩 同僚 後輩と今でもこうして集えること、本当にありがたいことです
当日は、あの頃の関係性のまま、時が止まったようでした
懐かしくて楽しくてちょっぴり恥ずかしい、そんな楽しい日々が蘇ってきて20代に戻った気分

学生時代のクラス会は、幹事さんの細やかな配慮で、この年代あるあるの色んな状況にも対応できる会にしてくれたこと、ロールモデルとしてとても勉強になりました
ただ懐かしむだけではない、今をそしてこれから先を繋げていける会にというスローガンで、今の立ち位置を確認できる場になりました
2つの懐かしいイベント
記憶が追いつかなくて、脳が興奮しすぎて夜も眠れなかったけど、偶然か必然かの奇跡で出会えたみんなに感謝と、しっかり生きなきゃと思えた体験でした
さて
今、咳がとまらないとか
なんだか疲れが取れないとか
気分が沈みがちとか
頭痛、目眩、肩こりなどがひどいとか
なーんか体調がスッキリしないという方が多いです
この原因の1つとして、朝晩の気温差、気圧の変化、黄砂やPM2.5、アレルギーなど
ちょっとした天候や環境の変化によって体に影響がでていることがあります
この天候の変化によって起こる症状を「天気痛(気象病)」といい、気温や気圧、湿度などの変化が頭痛や目眩、腰肩の痛みなどの不定愁訴が起こる一因ともいわれています
友人に教えてもらったのですが
天気痛予報のサイトがあり
気候の変化による体調不安の指針になります
たまにチェックして、ほぉー明日は安心かー
明後日は警戒!?など、ちょっとした予防の参考にしています
まずは睡眠と適度な運動、冷えの予防、ツボ押しなど、自分の体の軸を整える生活を心がけてみてくださいね
■ひだまりの風■
★ホームページ:
https://hidamarinokaze.com ★電話:
080‐1463‐0168 (電話受付:10時~16時)
施術中はお電話に出られませんので、恐れ入りますが留守電にメッセージをお願いします
★営業時間:10時~18時
スタート時間のご希望や夜のご予約などお気軽にお問合せくださいませ
★定休日:不定休
★女性専用・完全予約制
★
ホームページ ★
メニュー・料金 ★
お客さまの声 ★
アクセス ★
講座・イベントの予定 ★ひだまりの風のご予約はこちらから