対バンからあっという間に何日経ってる?

(これ書き始めて2週間くらい経ってる、、少しずつ書いてます)


4/23.24 ぴあアリーナで開催された


SODA presents Battle of Rock 

~Mission of 7 MEN 侍~


23日は、ヤバイTシャツ屋さん さん

24日は、Novelbrightさん

が出演!!



私は23日は伊野尾さんとのハネムーン✈️の予定が対バン発表前から決まっていたので、24日のみの参戦となりました。


23日はトリックスのためにぴあアリへ!


トリックスのノボリ!


13時販売のところ12時頃並び始めて、気づけば長蛇の列!!こんなにトリックスを求める痺愛がいるなんて…これだけで感動しちゃったりして。

トリックスのスケボーキーホルダー欲しいもんね!

社長、たくさん用意してると言ってたけど2日目も完敗してましたね、買い求める痺愛たち全員に行き渡らせたいという気持ち、ありがたい。キーホルダーもまた発注したそうなので買えなかった方々に行き渡りますように。



サイネージがあったりで。


23日はこの後にハネムーンへ✈️


24日、痺愛友と

そこかしこに対バンが流れていて外部主催の手厚さ


パネルまであってこれまた長蛇の列!!

ちっこいこんぴちゃんを愛でる❤︎


開演が7時なのでゆったりカフェで。

お祝いして。


中に入るとこんなデジタル落書きのエリアが。

これやったんだけど位置情報が上手くいかなくて出来なかった…



さて!対バン!!

ぴあアリーナが埋まってる1万人!!圧巻!!

初めてのぴあアリだったのだけどメンステ取り囲む感じですごい景色なのね。

Novelbrightさんのファンももちろんいらっしゃるけどほぼほぼ痺愛たち…掛け持ちの方もいらしたり。Novelbrightさん、ツアー中であちこち行ってその間にフェスや対バンしてて、そんな忙しい間に7 MEN 侍との対バンに出ていただいて感謝です。


まずはNovelbrightさんから。

まぁなんか色々騒がれたりしてるけど、、、

歌声が綺麗だしメンバーさんそれぞれが個性的だし見応え聴き応えありました。ノリノリな曲もしっとり系な曲も一気に引き込ませる音楽でした。

ギターの海斗さんのアコギがとーーーーっても綺麗で聴き惚れた。克樹が露出がって笑、そんな身なりしてるのにあんな素敵な音でギャップが凄い!!

最後にコラボで、7 MEN 侍登場!!


もちろん歓声が凄かったけど!!

こんぴが、こんぴが、こんぴが!!!!!!

サイド編み込みしてきてめーーーーっちゃ可愛くて、美人さんで、カッコよくて!!!!!!

ひぃひぃギャーギャー騒いでしまった!


毎度ヘアメ気になるわけだけど、龍いないしバンドだからザンバラかなぁ、、せめてハーフアップに、、と思ってたら!!!!


編み込みショットまで撮ってもらってて感謝感謝!!たくさん写真載せてくれて、自分もブログに載せてて、痺愛が喜んだのも分かってるし本人も気に入ってるよねー!ねー!


もうこれしか出てこない…なんてことはないけどさ、ヘアメをグループ内で出来るようになったのは大きなことよ!!


めちゃくちゃこんぴさんでした!!


さてさて、

Novelbrightさんとのコラボは

「開幕宣言」


ノリの良い曲で楽しかったし、こんぴがドラムのとこ行ってたの良かった、、ふらふらするだけかな、、なんて思ってたから、、、


こんぴはメンバーさんと仲良くなれたかな、、

うーん、どうだろ、、、、、


15分ほどの休憩(転換)時間があって


そして、侍のターン!


    

1.Chaos Killer

2.SAMURAI

3.サムダマ

4.言葉より大切なもの
5.インスト

6.Beating Hearts

7. Hot Night

8.Outrageous

9.CALL

10.先輩メドレー

仮面舞踏会/Happiness/シンデレラガール/無責任ヒーロー/SHAKE/weeeek/勇気100%

11.シャウト

12.さよなら またね もうちょっと


Chaos Killerからぶっ込んできた!!

ダンスからのバンドで侍らしさを入れてきたよね!うんうん!Chaos Killerのダンス好き!!


SAMURAIで、矢花がかなり狂ってて笑、矢花矢花矢花がーーって叫んでたな、私。

2019ジャニアイ、2019サマステを思い起こさせるような狂いっぷりだった!!


SAMURAI、サムダマはめちゃ叫んだ!!

声出しナシの期間を経験してるとここでめちゃ声出したくなるよね…


そしてこんぴ歌い出しの言葉より大切なもの。

泣けちゃうね、、、

カウコンの時はこの曲でドームが湧いてさ!

嵐の曲は強い!!!あの時はこんぴはびっくりしたと思うけど。

言葉より大切なものの歌い出しこんぴの歌声は痺愛たちだって沸くよね、うんうん。今回は満足げで、こんぴの歌声が本当に素敵で!ずっと歌い続けて欲しい曲の1つ。


Beating Hearts、矢花くんのベースが効いた好きな曲。うちらの矢花ベースを見てごらん!ってなるし、5人のダンス見せられるし可愛いし!!


Hot Nightでウォウウォウ言ってダンス見せて。

(24日のこんぴはHotではなかったです)


からの!Outrageousですわ!

ここでゴリゴリバチバチダンス持ってくるの最高!

グルグル一緒に回して、、楽しかったなぁ


からの!CALL!これまた盛り上がるー!

ダンスからのバンドが良いよねぇ。

色々思う方もいらっしゃると思うけど本当に名曲ですね。大好きな曲です。


大光が選んだという先輩メドレー。

まさか仮面舞踏会をバンドでやるとは、、と思ったんだけど、なんかこの懐かしい感じなんだろうと思ったら自分でも仮面舞踏会弾いたことあったわ~

先輩メドレーがほんとにさ、懐かしさとこれぞ事務所!!って感じで嬉しさと涙と…混ざり合うよね。

SHAKEのこんぴは嬉しそうだったな、勇100はついつい踊ったよね、あれはもう条件反射。歌詞も改めて見ると頑張るしかないさ、だよね涙


シャウト、この曲、どんどん好きになるなぁ、

最初はじっとりしてるなぁも思ってたけど笑、アイランドの葛藤と叫びがあったからそうではあるんだけど、その後のアレンジが進化させてて、大光ちゃんのリクエストにより、音も増やして、最後クライマックスはオーケストラのような壮大感!!矢花くんアレンジ素晴らしいよ!!こういう壮大感大好き!!


最後はNovelbright竹中さんとのコラボでさよならまたねもうちょっと。

竹中さんの慣れないステップがかわいい、というか簡単そうに見える7 MEN 侍がやってるステップもやってみたら難しいんだろうなぁって思いましたね。


こんぴがサングラスかけて出てきて、あれさ、めちゃくちゃカッコイイんだよ、カッコイイの!でもさ、なんか笑っちゃうんだよね、、(ごめん)、、

サングラスズラしたりして、キャーー!!ってなるんだけどね、、、ふふってなっちゃう、ごめんだけど。


MCでは、7 MEN 侍としては初のインスタライブ。あれほんと画質が悪くて笑っちゃうね。

夏の全国ホールツアー発表されました!!

わーーーーー!!

TDCもホールだったーーー!!!

申し込み、TDCはアプリが良かったなぁ、、、

デジチケ、申し込みし放題だし当たらなそ、、

地方も平日やらなんやらで行けるとこないし、、こうやって彼らも遠くなって行くんだな、、なんてね、、、、それがあっての成長なんだけど。


これ書いてるの、2週間位かけて少しずつ書いてて(電車の中で)、、全然進まず、もうこんな日になってしまいました笑


今回ね、ぴあアリーナでペンラ無しうちわ無し、つまりファンサなんぞなく、花道も外周もセンステもない、、己の拳だけの世界。

われらのライブってファンサもあってのライブだったりするじゃん?まぁさ、必ずファンサ貰える訳じゃないけど、そういう世界にいるし、


慣れない環境でのライブにどんな風になるのかな、って思ってたけど、


この対バンライブを全力で楽しもう!!!

盛り上げよう!!っていう痺愛さんたちの気迫がね!凄かったよね!!

メンステの7 MEN 侍を取り囲む痺愛たちを見渡してなんかもう泣きそうでした、、、


今までも、クリエ、EXシアターはうちわなし、

Zepp侍方式と言われる現場w、

うちわ有りの現場って、TDCのジャニエク、グローブ座のジャニエク、ここは日数的にも回数的にも少なくてそんなに経験と言えるほどでもなくて、ようやく去年のサマパラで本領発揮な感じだったんだけど、

ここに来て、全て取り上げられ笑、

拳だけ!の世界で。


でもさ、めちゃくちゃ楽しかったのよ!

ファンサなくても、7 MEN 侍の存在がファンサ!を感じられたし、痺愛たちの一体感も凄かった!!


7 MEN 侍も痺愛たちも、その場その場でその時々の楽しみ方を存分に楽しむことを知っている、

これって本当に強みだと思う。


会場が大きくなるにつれてファンサ貰えないから、、って降りてく人たちもいたり、ドームになったらつまらないとか言う人も出てきたり、、、


ドームはドームの楽しみ方があるし、それだけファンが増えたというのは喜びでもあるわけで。


どんな場所でもどんな環境でも楽しみ方を知ってる、拳だけでも楽しめる痺愛たち最高!!


7 MEN 侍最高!!って思った対バンでした。

SODAさん主催でたくさん盛り上げていただいて、忘れちゃいけないトリックスさん!協賛、物販ありがとうございました!!

またこういう機会あったらいいなー!


そうこうしてるうちに、

エムオン!の収録も終えてて、、


侍ちゃんたち少しはゆったり出来るかな?


個人仕事もあるといいなぁ、、、ね、こんぴ、、、


次は夏の現場!!!

楽しみたい!!当たれ~!!

(まだ申し込んでない)