少年たち、観劇してきました。


始まる前までは写真OKだそうです!

3階席だったんだけど、距離感は近かったです。
帝劇2階後列より近い近い!


前回のスノスト少年たちは観劇したのですが、ことこまかに覚えてはおらず、、、💦

スノストのガタイの良い少年たちだったし、治安悪そうな人達……笑、だからすっと入ったけど?!、はて、HiHi Jetsと美少年、、可愛いから大丈夫かな?なんて思ったけど、舞台に立つと違うね~!
ちゃんと治安悪くなってた!

赤青ジャージもなんだかスタイリッシュだった。

本編は、赤青の対立だけど、やっぱり可愛かったかも。
対立だから、怒鳴り合う罵り合う殴る……ってのがあるけど、那須くんと橋本くんの実は仲が良い設定がほんわかして良い。力抜けるタイミングも良かった。

桶ダンスは見ていいのかなんなのか、、と言いつつ双眼鏡構えてしまう変態ヲタク……ですよね……。

龍我くんの足が長くて、あのスリガラスからもウエスト出ちゃってたもん。そしてね、すっかり男ね。顔つきが違うな~(KPOP寄りのメイクのせいなのかな)。

金指くんの役どころも良い、声も聴きやすかったな。

ゆうぴは、やっぱり貫禄ある。
ゆとたいの存在感ってあるよね、ジャニーさんが最後に託した2人なだけある。

ショータイムの衣装が良い!羨ましい!!!
キラッキラで重そうで暑そうで。
そういうの着て欲しい!!!

なかでも最初に着てたゆうぴの衣装が好み!!
肩から、ひらりとマントがとっても素敵で。

本編が短いな~って気もした。
年取ってみんなで集まる場面はなかった。
ある意味、スッキリとはしてたのかな。

ショータイムは、ハイハイのMake You Wonder。迫力ありました。ドリボの中だけではおさまらない迫力でした。。私が見たはドリボのMYWは、3人になってしまった時のだったから、余計にね。。。

美少年のSuper Boyは、ジャニアイ2019以来の久々感!あの時のこの曲のカッコよさとトンチキ歌詞のバランスにジャニーズを感じたな~~~
あの時よりもカッコ良さ増してた!!

ショータイムは楽しさがあってそれはそれで良いんだけど、本編ぶっとんじゃうんだよね……。
ショータイムをやるのもジャニーズらしさ、なのかもしれないけど、

私は光一くんのショータイムはやらないドリボが結構好きで。もしやるなら、劇中歌を増やして欲しいなって思う。ドリボの世界観のまま、帰宅したい。眠りたい……そういう感覚。

ショータイムでやってた、ドラム缶?のショーは、見応えありました!!サプライズというか、あっと驚かせるショー、これが滝沢さんの表現なのかな?って思いました。虎者は見に行ったことないけど、なんか凄そうだもんね、滝沢歌舞伎も大胆な演出多いもんな~。

光一くんのストーリー重視の演出、
滝沢さんの魅せるショーの演出、
そんな印象かな。

どちらもジャニーズらしい気がして、楽しめる。
これからの少年たちもドリボも楽しみ!

書き忘れた!!
看守4人の忍者が物凄く良かったの!!
非情な感じのドスの効いた声での演技。
星輝くん良かった!
川崎兄弟の力、、、これからが楽しみ。

そして、わたし、、、、
ロックオンしてしまいました。

稲葉通陽くん。

名前は知っていたけどあまり目に付かなかったんだけど、4人選抜にいると、目を引くじゃないですか!
やはり多勢の中だと埋もれ気味になってしまっても、少人数になると、気づく。

帽子被ってるの顔も良かったんだけど、帽子取って、踊り出した時の雰囲気がとっても素敵でした!!

えぇ、ほんとに。他の現場行くと危険危険!
薄目で見ていこうと思います!!



新橋演舞場に行ったら、だいたいお弁当買うので今回も予約しました!!

いつもは演目のお弁当が出るんだけど、今回は普通のでした。でもとっても綺麗で美味しくいただきました!



会場内では食べられないので、保冷バッグ付きのお持ち帰り。

かちゅバーガーからの、少年たち、
そしてファミクラ行ってきました。
ファミクラのお写真あげられないけど、、
1日充実したヲタ活でした~!!