unSea(アンシー)の3rd.ワンマンライブ!

現体制(5人)になって初のワンマン!
新曲初披露!!
新衣装も初披露!!
そしてなんと!C;ON(シーオン)とのコラボ!!

話題満載!てんこ盛りでお届けする今回のワンマン!!




unSea 3rd one-man Live

「Under the sea3」


2024年4月5日(金)

19:00〜

池袋harevutai





harevutai初めて来ました!

池袋の再開発されたエリアにある新しいライブハウスです。


2日前に池袋で行われた路上ライブでは、

1日中雨の予報が、奇跡的にその時だけは雨が止み、

見事☀️晴れ舞台当日へと繋いでくれました!


ワクワク感増し増しで当日を迎えております!わたくし!!



会場に入ったら花道!!
期待が更に期待で上塗り期待!!
この花道も面白く有効活用してくれます!!





1曲目は「シースルー」でした。

以前は、
シースルーは盛り上がる後半に持って来たり、ラストに披露したりしていましたが、この日は1曲目!!

ラストは「Magic hour」で締める構成。
シースルー頼みではなくなったunSea。
またひとつ、強くなった印象を受けました。



最初のMCでは、
フリーライブの時だけ披露していると言う、好きな魚を取り入れた自己紹介を特別に披露!!

「チンアナゴみのり」とか「アジまなみ」とか、
かわいかったり美味しそうだったり。(笑)

花道をランウェイのように歩きたい!とHanaちゃん
ノリノリでランウェイを歩きましたが、続く他のメンバーは恥ずかしがってダッシュで1往復。
何の大会だか分からなくなって来た。

最後まなさん。何故か後ろ向きで歩く!
このままだと落ちちゃうよー!と思っていたら、無事ターン!
まなさん、後ろ姿でも見て欲しかったのだろうか?
ポニーテールのような感じで後ろに縛った髪型がとても良かったですよ!!




新衣装がいいっ!!


アイドルっぽい!

いや、アイドルなんだけど、、、

可愛いっ!!


青を基調として、海をイメージ?unSeaだからね!


みのさんは、がっつりお腹が出ました!

前の衣装では横が空いていたのですが、段々と壊れて来て背中も空きそうになっていたようで、

だったら最初から空けちゃえ!ってことで空けられたのかも?と言っていました。(笑)

それもあるかもしれないけど、お腹が出て上と下に別れているとキュートでいいですよ!




突如📸撮影タイム!!

えーと、既にぐだぐだですが、ちょっと前までハートだった何かです。はい。




C;ON とのコラボコーナー!!


1曲目はなんと!新曲!!

C;ONのあんなさんのピアノの伴奏で新曲発表!!


静かな歌。

とても良かった。


2曲目も新曲!!

あんなさんの他に、サックスのかこさんとバストランペットのせいなさんも登場!!


今度は元気な曲!!

これも良い!!


実は、新曲は3曲あるそうですが、

もう1曲は、あせって披露せずにしっかりと仕上げてから披露するようです。

それも楽しみですね!


コラボコーナーは2曲で終わると思ったら、

最後は「Magic hour」!!撮影可能!!📸




せいなさん

カッコイイー!!🤩



かこさん

美しい!!😍




その後、unSeaだけになってから、
BLUE BLUE BLUE の曲と、まなみのりさ の曲をカバー!!

BLUE BLUE BLUEの曲は体力を削られるようで、まなさんは今まで拒否していたようですが、今回は断腸の思いで決行!!
内心どうだったのか分かりませんが、全然平気っぽかったですよ!



そのあと何故か馬跳び!!
(忙しいゾ!このライブ!!)
花道の有効活用!!(笑)

みのさんが馬になって、1人ひとり飛んで行く!
最後に残るHanaちゃん
何故か渋っている。どうしたんだ?

Hana 私苦手なんです。
まなみ えー!1番できそうなのにー!
Hana 体育「2」だったんですー。⤵︎

スラっとしていてショートカットで、確かに1番できそう!「見本を見せたるわー!」ぐらいの雰囲気!
なのに、、、苦手?体育2?
ランウェイを歩く時は颯爽としていたのに、馬跳びダメ系なの?新たな発見!

馬が疲れた!と、最年長のみのさん
恐る恐る飛ぶ(ほぼまたぐ)Hanaちゃん

🎊おめでとー!!
これでunSea、飛躍の年になりますねー!!



ラストスパート
「The Oneder World」からの「ハイsign」の流れが良かった!!

Onederで盛り上がって、ハイsignで更に盛り上がるのですが、
その間、ハイsignの前奏があんなにカッコ良かったとは!!

ステージの照明が少し落とされて薄暗くなり、
ハイsignが始まる。
歌が始まるとハイテンションで盛り上がるものの、前奏は静かで落ち着いた雰囲気。

「カッコイイ」と思ってからの、ハイテンション!!

前奏で一旦リセットされてからの、大盛り上がり!!

いやー、楽しかった!盛り上がった!

メンバーの皆さん、体力大丈夫だったかな?
特に、ま◯さん と み◯さん。🙇‍♂️



そして最後は「Magic hour」で締めました。

まなみのりさの解散から色々とあったこの1年。
うまく行かないこともあったそうです。
でも「歌う」と決めて、歌い続けたこの1年。

「Magic hour」は、「これがunSeaだ!」と思える歌になったそうです。

歌もダンスも美しい。
モダンな感じを放ちつつ、ソロパートもコーラスも美しい歌。
ダンスも美しく華麗で、ときに力強い。

これからは、大切な時に沢山歌うのではないかと思います。





5人のunSeaとして

既に完成されたグループでありながら、

まだまだ未完成な部分を多々持っている。


それは、これからの可能性であり期待値でもあると思える。


3rd.ワンマンを観て、

unSeaの中にみられる数多くの可能性と、それに対する期待を、沢山たくさん感じました。





終演後に発表された1周年ライブ!

まなみのりさでもBLUE BLUE BLUEでもない「unSea」というグループ

まなみのりさとBLUE BLUE BLUEの良さを合わせ持つ「unSea」というグループ

新章発動と言えるような、
新たな展開、大きな躍進のライブになると思います。

まだまだおもしろいよ!unSea!!