明けましておめでとうございます | ♡たかこの自論♡

♡たかこの自論♡

自信と自覚ですべて解決‼️脳筋を鍛え皆さまのやりたいを形にする学びと実践塾【信覚塾】設立日本人である誇りを高く持ち日々禊 祈り続ける
熱い女が綴ります✨弥栄✨

明けましておめでとうございます🎍

除夜の鐘まで眠ろうと😪💤
そのまま時間が過ぎました
これ毎年のことです

カウントダウン
友人と呑み明かし
仮装して神社に⛩参拝に行き
騒いだ過去が懐かしい


昨日大掃除をしていたら
2019に頂いた年賀状があり
そこには
幸せだから笑うのではなく
笑うから幸せが来るのである
と書いてある

んーーーねー

幸せじゃなきゃ
笑えないよなぁえー?

言葉には発する意味が生じる
奥深さがある
奥深さを感じるをことを怠っていたら
上澄みのコミュニケーションになる

私たち人間は
本当はそこまで読み取れる能力はある
が、
今は全てテロップの時代
場を感じることを
忘れてしまっている

何かを言えば
深いですね〜
深いですね〜
すごいですね〜

深いですね〜
と言えば
話を纏まる纏められる
話を終わらせられる
という流れに

この前はなんかカチン💢と来て
いえ、
全然深くありません
むしろ浅いです真顔
と答えてしまった

ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ


幸せなら
自然と笑みは溢れる

幸せな心を持っていたら
どんな時も
どんな逆境も
笑顔で乗り切れる

心が豊かであることが幸せの道


冒頭の言葉には
そんな思いがあるのではないでしょうか

ということ

だからこそ
自分の心持ちが大事ウインク


生きるを進む中で
誰も助けて(救けて)はくれません
誰も身代わりにはなってくれません

たすけるとは

力を貸す

ということ

人のためにできる事は
その人が困っているときに
どうにもならない時に
いつでも
手を差し伸べられる人であること

だからこそ
精神も心身も整えておくことが必要

必要だと思って
私は日々生きている

それが
今まで私に手を差し伸べてくれた
両親や子どもを含め沢山の方々への
恩返しになるからラブラブラブラブ

2020年も
自分に素直に生き切ります
いつも【たかこの自論】を読んでいただき
ありがとうございます
本年もどうぞ宜しくお願い致しますデレデレ



場が読めたら格段と
コミュニケーションが楽になる

【ひらめきと直感で楽しく脳トレ】

速読するなら 楽読大宮スクール

https://rth.co.jp/access/omiya