宮城県北部の小学校では
今日運動会が行われたところが
とても多かったようです。
我が家の次男も、今日無事に
小学生生活最後の運動会を終えました。
学校一背の高い
約167センチの小学6年生です。
どんなに遠くからでもわかって便利ではあれど
デカすぎるのもなんだかかわいそうになります。
ごめんよ、次男(/_;)
学年を追うごとに足が速くなり
徒競争のタイムは
学年2位だったそうで
本人も納得の結果で意気揚々と帰宅しました。
オヤバカ全開で 声を枯らして応援し
ゴールテープを切った時には泣けてきました。。。
担任の先生が
フォームを直してくれたそうで
去年と比べたら格段にカッコよく♡(またもオヤバカ)
震災の影響で 残念なことに
一番楽しみにしていた学級選抜スーパーリレーが
今年はなくてつまらなそうでしたが
二人三脚で ほかのチームと接触して
転倒していっときビリになって((+_+))
それでも態勢立て直して1組抜いて(*゚ー゚*)
人数合わせのために
アンカーでもう一度走ったりと
まあ、いろんなエピソード作って幕を下ろしました。
朝 花火の合図とともに
突然雨が降り出して やきもきしましたが
なんとか無事にすべてのプログラムが完了。
よかったよかった*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆