名古屋三天神合格祈願ツアー&久々の壁 | つーる・ど・ながくて 40からのジテツー日記

つーる・ど・ながくて 40からのジテツー日記

2か月前(2011年7月)にはじめた自転車(cannondale caad10)のあれやこれや。

最近行ってないボルダリング、はまっている本、難しい子育て・・・。

日常のいろいろを徒然に・・・。

いよいよ、長男が高校受験。
少しは力になろうかと、名古屋三天神合格祈願ツアーに出発!

まずは上野天満宮。
photo:01



牛の頭を撫でて、お祈り。
牛の周りの小ちゃな人形はおみくじです。

ここで絵馬をゲット!あと2ヶ所の朱印を貰うとコンプのご褒美が⁈

photo:02



そんなこんなで山田天満宮に到着!
まずは合格祈願と朱印をゲット!

そしてここにはもう一つの目的が。
photo:03



金運招く、金神社⁈
さっそく銭洗弁天で硬貨をキレイに。

ここのお参りが1番時間を費やした。

そして最後の目的地、桜天神社へ。

錦のオフィス街のど真ん中‼
ビルの谷間にひっそりと。
photo:04



ついに朱印をコンプ!
小ちゃなお守りを頂きました。

これで合格間違いなし…
だったら良いのに。


とりあえず今日の目的は達成。
残りの時間は自分の為に。

最近は峠も坂も登ってないので、代わりにこんな所で登ってきました。
photo:05



出来たてホヤホヤ長久手のクライミングジム、ソレイユさんです。

まだホールドも新品。スローパーもよーく止まります。

でもブランクが長すぎ、
身体が重すぎ、
根性無さすぎでパンプするの早過ぎ。

テープ課題を5級4級と登ったら、腕が終わってしまった(/ _ ; )
photo:06



しばらくはロードとボルダリング続けて行きたいな。

しかし、この筋肉痛はいつまで続くのか(/ _ ; )












iPhoneからの投稿