5月27日(日)
第32回京都チャリティ・ファンランに行って来ました。
久しぶりに行きましたが、32回も続いているのですね。
前に行ったのはもう10年くらい前ですが、この大会のスタッフは皆若くてかわいいという印象でした。
今回もやはり若くて、こちらも若返りそうな気分になりました。
チャリティなので、エントリー代はちょっと高めです。
宝ヶ池をぐるっと回って、一周2.5キロのコースを何回か回ります。
私は20キロにエントリーしたので、8周します。
輪ゴム8本を渡されて、一周するごとに箱の中に輪ゴムを捨てて行くようになっています。
スタート前に記念写真。
青いウェアの人は、この日のゲストランナーです。
元NMB48のメンバーの福本愛奈さん あいにゃんさんです。
すみませんが、全然知らなかったです。
今は吉本新喜劇で活躍中らしく、大阪マラソンでは4時間18分ほどだったそうです。
スタート後はコース内のあちこちで声援してくれて、元気を頂きました。
スタート前にストレッチ。
ボケ防止のストレッチでした。
10時半になり、だらだら~っとスタート。
すみません。
だらだら~っと思っていたのは私だけかもしれませんが。
そのまま、しんどくない程度で走りました。
宝ヶ池もきれいだし、木洩れ日の中、気持ちいいです。
5人で行きましたが、一周する中どこかで会えるので楽しいです。
そのうち早い人はゴールし、
だんだん走ってる人が減ってきて、
さみしくなってきました。
最後の周だけ、がんばって走りました。
スタッフも走ったり歩きながら応援してくれて、
楽しかったです。
もちろん以前よりかなり時間がかかりましたが、
こういう大会も楽しいなと思いました。