10月10日(月)
鴨川ゆっくりランに行きました。
わたしの娘や双子の孫も、初めてのマラソンです。
3キロに挑戦です。
鴨川ゆっくりランに行きました。
わたしの娘や双子の孫も、初めてのマラソンです。


3キロに挑戦です。
右には、ひっさしぶりのかなこさん

10時になって、3キロと10キロのランナーがスタートです

私は双子の孫について走りました。
リナキ★さんも、お子さんやその友だちと一緒にスタートしました。

子供たちも、なかなかのペースで走っています。
スタートの北大路橋から南に向かって、
出雲路端→葵橋→出町橋のたもとに、
赤いコーンが置いてあります。
コーンをぐるっと回って折り返します。
子供たちは、あと500mくらいの所で歩きだしましたが、
ゴールの北大路橋の手前から、ダッシュして、
ゴール

ゴールをしたら、記念写真を撮ってもらえます。
後日、はがきで写真付き完走証が届きます。

3キロコースが終わって、
わたしはもう一度、ひとりでスタートし直しました。

10キロ走るつもり

高野中学の吹奏楽部の皆さんです

わたしは、高野中学出身なんです。
後輩たちに感謝です。


走ってるあいだに、知り合いに会えるのは楽しいです

リナキ★さんも子供たちを走らせたあと、
ひとりで快調に飛ばしています

一緒来た J子ちゃん

今日初めて、マラソンデビューです

10キロ、がんばりました

北大路橋を通り越して、北に向かいます。
北山大橋→上賀茂橋→御園橋→西賀茂橋→
賀茂川通学橋の手前に、赤いコーンがあります。

そこを折り返して、また北大路大橋まで

後半は下りなので、気持ちよくなって
久しぶりに速く走りました。

このくらいのスピード練習もしとかないと・・・

10キロ走って、また記念写真を撮ってもらいました。

けっこう暑くなりました。
エイドのボランティアの方、お疲れさまです。
ありがとうございました。
れんさん、終わってからもまだまだ大変な用事がいっぱいでしょうが、
無理しないでくださいね。
みんな、美しい鴨川を見ながら、気持ちのよいを汗を流すことができました。
楽しい一日でした

無断で写真を載せたり、リンクさせて頂きましたが、お許しを
