11月8日(土)
福島市の桜の聖母短大で福島21RC主催の
「第2回青少年スピーチコンテスト」があって
お声がけいただき行ってきました。
主催者の福島21RCの渡辺浩子会長から挨拶があり
第1部は「青少年スピーチコンテスト」
福島への思いをあつくスピーチする人
ダンス・パフォーマンスをする二人
書道を披露する人とか様々
ここで昼食休憩、中華弁当、
海老チリの海老が3つ入ってればより嬉しかった。
午後からゲストパフォーマンスとして
勇壮な「和紙の里 和雅美太鼓・雅」の太鼓演奏
第2部は「外国人による日本語スピーチコンテスト」
お国はバングラデシュ、アメリカ、トルコ、パキスタン・・
13人が流暢な日本語を披露してくれた。
それぞれのパフォーマンスで退屈させなかった。




















