8:30 大雨の中
市のバスで白河市に向けて出発
白河市立図書館の視察
3時間かかって到着、まずは図書館の近くで昼食
視察団が各々、メニューからチョイス
選んだのは『和風きのこと海老のスパゲティ』
これは美味しかった。
そして白河市立図書館に。
今日は休館日なんで利用者を気にしなくていい。
まず中沢孝之館長に図書館の概略を紹介していただき
それから視察団と質疑応答
それから館内を視察した。
白河市は人口が約5万人
その中では図書館の利用率は全国トップクラス
視察をしていて感じたのは
特別ハード面で目を見張るような施設がある訳ではない。
この人気の秘密はソフト面にあるとみた。
と言うのは中沢孝之館長も訪れた幼児から高校生まで
親しみを込めて声を掛けたりしていると言うものだった。
今日の視察も得るものが大きかったと感じた。