第8期RLI Part-Ⅱ | 新・ジュラの世迷い言

新・ジュラの世迷い言

愛犬家、音楽好き(95%がハードロック、残りの5%がクラシック)、釣り(ほぼ海での船釣り)、食べ歩き(今流行の「インスタ映え」じゃなく、50年前からやってる)などなど。間もなく後期高齢者ですが

9月28日(日)郡山市・ユラックス熱海

 

 

 

 

昨日に引き続き今日も郡山市でロータリー三昧

 

 

今日は第8期RLI Part-Ⅱ

 

 

 

 

9:00に開会

 

 

まず佐藤正道地区ラーニングファシリテータの挨拶

 

 

 

 

 

 

 

続いて右近八郎RLI委員会担当相談役の挨拶があり

 

 

 

 

 

 

 

本日の予定などを町田晃RLI委員会委員長が説明

 

 

 

 

 

 

 

ここで各セッション会場に移動して

 

 

9:30より1時限目がスタート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は「米山記念奨学会」を担当して

 

 

 

 

途中、昼食を挟んで

 

 

16:00の6時限目まで目一杯居眠りもせず頑張る。

 

 

全時限終了して大会議室に移動

 

 

午前中のセレモニーは別イベントに出席していて不在だった

 

 

 

 

 

 

 

泉田征慶ガバナーから本日のRLIの講評を頂き全て終了。

 

 

お疲れさまでした。