屋形船クルーズ | 新・ジュラの世迷い言

新・ジュラの世迷い言

愛犬家、音楽好き(95%がハードロック、残りの5%がクラシック)、釣り(ほぼ海での船釣り)、食べ歩き(今流行の「インスタ映え」じゃなく、50年前からやってる)などなど。間もなく後期高齢者ですが

RI2580地区の東京東江戸川RCからお声がけを頂いて

 

 

屋形船クルーズ例会のMUしてきました。

 

 

 

 

屋形船は初めての体験です。

 

 

 

 

橋本豊之東京東江戸川RC会長から挨拶があって

 

 

 

 

 

 

 

それから乾杯、屋形船の定番料理は天ぷら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

流石に美味しい天ぷらだった。

 

 

参加はホストの東京東江戸川RCをはじめ

 

 

山形県の鶴岡RC、会津若松南RCに当クラブから5名

 

 

 

 

鈴木清重会長も代表して挨拶してましたが

 

 

 

 

天ぷらに気をとられていて何を話されたのか・・・・

 

 

 

 

その後、当クラブの湊清一会員が自慢の喉を披露したり

 

 

 

 

 

 

 

 

2時間のクルーズだったけど

 

 

 

 

 

 

 

楽しくってアッと言う間でした。