「うそかえ祭」福島市飯坂町の西根神社で昨日まで、「うそかえ祭」があった。 木彫りの縁起物「鷽鳥(うそどり)」を買い求める参拝者で 長い列をつくっていた。 鷽鳥は災いを身代わりになって「うそ」に替え、 授かった人は一年間の幸福が得られるとされる。 当クラブでカウンセラーとしてお世話してる ベトナムからの留学生のドン・ティー・ハーさんも アルバイトで巫女さんになりきって頑張ってるようだ。