十日町地域は夜中から朝まで本格的な雨が降っている。
朝9時にホテル・ベルナティオを出発
約2時間で新潟市内に到着、その頃はすっかり晴れていた。
そして市内の「蘭(あららぎ)」に入る。
ここは震災前の2010年に一度訪問した事がある。
その当時とは場所は移転したようだ。
品のいい味の「もずくの茶碗蒸し」がお出迎え
続いて八寸は木耳と椎茸の和え物、あみこの酢の物、
鰊のかぶら寿司、白ゴマ豆腐と上品なものが次々と
そしてメインの「南蛮海老丼」
新潟では「甘エビ」を「南蛮海老」と呼ぶ。
ご飯は米どころ新潟のお米を目の前で土鍋で炊いてくれて
そこに甘い甘い南蛮海老を乗せていただく。
10寸年前に来た時の感激がまた復活した。
新潟に来た甲斐があったというモンだった。
ただ残念なのはここでまたソニーのデジカメのストロボが
パチッていう音でぶっ飛んだ。
これで3回目だよ、ソニーさん