「マロリー・ポークステーキ仙台店」 | 新・ジュラの世迷い言

新・ジュラの世迷い言

愛犬家、音楽好き(95%がハードロック、残りの5%がクラシック)、釣り(ほぼ海での船釣り)、食べ歩き(今流行の「インスタ映え」じゃなく、50年前からやってる)などなど。間もなく後期高齢者ですが

今日は半年に一度の白内障手術の術後検診で仙台の眼科に。

 

 

 

丹念にチェックしていただき全く問題なし。

 

 

検査で目の虹彩を開くんで検査のあとは

 

 

やたら眩しいし遠近感がつかめなくなってしまう。

 

 

 

だから今日は常磐線の電車で仙台にきた。

 

 

それで検査が終わって昼食を仙台駅の近くで

 

 

入ったのはヨドバシカメラのビルに入ってる

 

 

 

 

「マロリー・ポークステーキ仙台店」へ

 

 

 

全国チェーンなんでご存じの方も多いかも。

 

 

メニューを見ると「日和山(ひよりやま)」とか「蔵王山」とか

 

 

「富士山」とか「エベレスト」とか名前がユニーク

 

 

一番量の少ない「日和山」を選んだ。

 

 

 

でも出てきて驚き、そのポークのでかさ

 

 

 

大人のこぶしよりでかい肉の塊が出てきた。

 

 

大格闘しながら肉の塊に対峙

 

 

ナイフを入れると外はカリカリだけど

 

 

中は柔らか、たっぷり粒マスタードをつけて

 

 

美味しかった。