今日は行政の仕事で宮城県気仙沼市の図書館の視察。
お隣の宮城県とお思いでしょうが遠い遠い
岩手県より遠い宮城県の北東の端なんです。
行政のバスで常磐道・三陸道を乗り継いで約3時間かかります。
11:00ちょうどについて研修を受ける前に
図書館内の施設で昼食、鶏のから揚げでした。
そのあと、研修を受けました。
東日本大震災で大きな被害を受けて
平成30年に新図書館として開館したばかり
震災を受けてから短年でここまでできたと言うのは
想像も出来ない程のご苦労があった事でしょう。
そしてそのあと館内を案内して頂き
帰りも3時間かけて帰ってきました。