ウフウフガーデン・山形県米沢市 | 新・ジュラの世迷い言

新・ジュラの世迷い言

愛犬家、音楽好き(95%がハードロック、残りの5%がクラシック)、釣り(ほぼ海での船釣り)、食べ歩き(今流行の「インスタ映え」じゃなく、50年前からやってる)などなど。間もなく後期高齢者ですが

今日は午前中に山形県米沢市で業界の会議

 

 

 

 

会議がスムースに終了して近年話題の多かった玉子屋さんに

 

 

 

 

お店の名前は「ウフウフガーデン」

 

 

「ウフ」はフランスフランス語フランスで「玉子」なのだ!

 

 

米沢市内から少しだけ離れてる(車で10分くらい)

 

 

でもまだ周りには雪が沢山残っててビックリ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お店に入ると卵が沢山並んでる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

見てるとお客さんが次々に入ってきて

 

 

50個1500円の箱がドンドン売れていく。

 

 

 

 

50個もの玉子、そんなに沢山どうするんだろ。

 

 

余計な心配ではある。

 

 

 

この店にはレストランも併設されてて

 

 

 

 

卵料理を提供してる。

 

 

時間もお昼をちょい過ぎた所でここで済ませる事にする。

 

 

いろいろある卵料理の中から一番名前の長い物を注文

 

 

「黒毛和牛入りハンバーグ in プレミアムたまごの

 

 

とろとろオムライス ~特製デミグラスソース~」

 

 

 

注文する時はメニューを見て「これっ」って頼んだ。

 

 

程なく出てきた。

 

 

 

 

デミグラスソースの微妙な苦味が旨い。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大人の味がする。