インターシティ・ミーティング その弐 | 新・ジュラの世迷い言

新・ジュラの世迷い言

愛犬家、音楽好き(95%がハードロック、残りの5%がクラシック)、釣り(ほぼ海での船釣り)、食べ歩き(今流行の「インスタ映え」じゃなく、50年前からやってる)などなど。間もなく後期高齢者ですが

14:30 本会議

 

 

 

佐藤正道ガバナーの開会点鍾があり

 

 

国歌『君が代』とロータリーソング「奉仕の理想」斉唱

 

 

 

 

ソングリーダーは若手の星の鈴木慎太郎会員(緊張気味)

 

 

 

開会の辞は内海金男相双分区ガバナー補佐

 

 

 

 

 

 

 

 

続いて歓迎の言葉をホストの菅野弘陽会長

 

 

 

 

 

 

 

ご来賓と参加クラブの紹介があり

 

 

主宰の挨拶を佐藤正道ガバナーより頂く。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それからご来賓による祝辞で

 

 

 

 

 

 

 

門馬和夫南相馬市長

 

 

 

 

 

 

 

 

太田光秋福島県議会議員

 

 

 

 

 

 

 

 

高野光二福島県議会議員

 

 

 

 

 

 

 

 

高橋隆助原町商工会議所会頭が続き

 

 

 

相双6クラブ会長による年度計画の発表

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後に次期IM開催クラブの挨拶が

 

 

 

 

 

 

 

 

泉田征慶次期ガバナー補佐からあって本会議は終了しました。

 

 

 

 

#ロータリークラブ