本日のロータリー例会(1月11日)通算1294回 | 新・ジュラの世迷い言

新・ジュラの世迷い言

愛犬家、音楽好き(95%がハードロック、残りの5%がクラシック)、釣り(ほぼ海での船釣り)、食べ歩き(今流行の「インスタ映え」じゃなく、50年前からやってる)などなど。間もなく後期高齢者ですが

令和5年初めての例会

 

 

菅野弘陽会長の「初・会長の時間」は年頭の挨拶で

 

 

 

 

 

 

 

例会はササッと終了して

 

 

 

 

 

続いては「新年を寿ぐ会」

 

 

 

 

大村芳子副会長の開会の言葉に継いで

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

西道典会員による祝詞の奏上や会長による玉串奉奠

 

 

4名のご来賓の祝辞をいただき

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご来賓と菅野会長、半澤会長エレクトによる鏡開きが続き

 

 

 

 

 

 

藤原直前会長の乾杯の音頭で宴会が繰り広げられた。

 

 

 

 

 

 

 

和気藹々と進む中、時間もどんどん経過してしまい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日のテレビ「相棒」は見れなくなってしまった。

 

 

 

 

 

 

 

最後は内海金男ガバナー補佐の一丁〆で宴は終了した。