菊の里ときわ | 新・ジュラの世迷い言

新・ジュラの世迷い言

愛犬家、音楽好き(95%がハードロック、残りの5%がクラシック)、釣り(ほぼ海での船釣り)、食べ歩き(今流行の「インスタ映え」じゃなく、50年前からやってる)などなど。間もなく後期高齢者ですが

会津若松市からの帰りは往路とは違う道を通った。

 

 

 

 

郡山市を過ぎて国道288号線で田村市に入り、

 

 

田村市を出ようとした時、道路の傍にこんな看板が。

 

 

 

「菊の里ときわ」

 

 

全く知らなかったんで寄り道してみた。

 

 

広い敷地におはぎのような丸い菊の花が沢山ある。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こういう菊をなんと言うのか知らないけど

 

 

なかなか見事な物だった。