8月29日は語呂合わせで「焼肉の日」とか言うんで | 新・ジュラの世迷い言

新・ジュラの世迷い言

愛犬家、音楽好き(95%がハードロック、残りの5%がクラシック)、釣り(ほぼ海での船釣り)、食べ歩き(今流行の「インスタ映え」じゃなく、50年前からやってる)などなど。間もなく後期高齢者ですが

お昼はカミさんも誘って行きつけの焼き肉屋に行くことにした。

 

 

ところがお店に行ってみるとお昼は営業してないのか

 

 

店の中は真っ暗で人影も見えない。

 

 

一度、焼肉と決めちゃうとなかなか他の物が思いつかず

 

 

チェーン店系の焼肉屋に入った。

 

 

 

 

 

 

 

 

今時の焼き肉屋はご多聞に漏れずなんでもタッチパネル

 

 

 

年寄りには住みづらい世の中になってきた。

 

 

 

気を取り直してあれやこれやを注文。

 

 

まずはマストアイテムのカルビ

 

 

 

 

それに大好きなハラミ

 

 

 

 

それに牛タン(仙台のは「牛たん」と表記する事にしている)

 

 

 

 

 

焼き野菜の玉ねぎを玉ねぎを注文

 

 

 

 

 

焼き始める。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんとも言えないいい音と匂いがする。

 

 

 

 

 

 

 

 

五臓六腑だけじゃなく足の先までカロリーが行き渡る。

 

 

 

 

ビーガンやベジタリアンに食べさせてやりたい。

 

 

今日も満足のお昼でした。