ロータリー例会(5月25日) | 新・ジュラの世迷い言

新・ジュラの世迷い言

愛犬家、音楽好き(95%がハードロック、残りの5%がクラシック)、釣り(ほぼ海での船釣り)、食べ歩き(今流行の「インスタ映え」じゃなく、50年前からやってる)などなど。間もなく後期高齢者ですが

本日の昼食:鰆の西京焼き、鰹のたたき

 

ホタテのカルパッチョ、筍ご飯

 

 

 

 

藤原広幸会長が拠無い事情で欠席の為

 

 

大村芳子直前会長が藤原会長が作った会長の時間の原稿を代読

 

 

中身はこれからやってくる梅雨時の体調の管理について

 

 

 

そしてメインイベントの会員卓話は

 

 

社会保険労務士の鈴木慎太郎会員のによる

 

 

「30分でわかる鈴木慎太郎」と名付けられた卓話で

 

 

自分の生い立ちから社会保険労務士の話まで

 

身振り手振りを交えた幅広く楽しい話だった