マンモス展 | 新・ジュラの世迷い言

新・ジュラの世迷い言

愛犬家、音楽好き(95%がハードロック、残りの5%がクラシック)、釣り(ほぼ海での船釣り)、食べ歩き(今流行の「インスタ映え」じゃなく、50年前からやってる)などなど。間もなく後期高齢者ですが

豊洲で「茂助団子」を買ったあと

 

 

 

 

また「ゆりかもめ」に乗って「テレコムセンター」に。

 

 

 

 

日本科学未来館で開催中の「マンモス展」を見る。

 

 

 

 

シベリアの永久凍土から見つかったマンモス

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その他にも仔馬やホラアナライオンも展示さてていた

 

 

 

 

 

 

仔馬は発見された状態を保つために

 

 

零下20度以下の所で保存されている。

 

 

 

 

見学者は子供だけかと思ったら意外にも大人が多い

 

 

 

 

「愛・地球博」でも展示されたマンモスの頭部だけが

 

 

何故か写真撮影禁止、権利がどうのとうるさいのかな

 

 

 

 

一巡りすると

 

 

最後には無料でこんな写真を撮ってくれるコーナーがある

 

 

 

 

原始人は髪が豊かで羨ましい

 

 

 

 

結構見応えのある展示会で会場を出ると

 

 

東京とは思えない程のセミ時雨だった