ロータリー例会(7月24日) | 新・ジュラの世迷い言

新・ジュラの世迷い言

愛犬家、音楽好き(95%がハードロック、残りの5%がクラシック)、釣り(ほぼ海での船釣り)、食べ歩き(今流行の「インスタ映え」じゃなく、50年前からやってる)などなど。間もなく後期高齢者ですが

 
今日のランチは白身魚のムニエルと肉じゃが
 
イメージ 1
 
 
 
12:30 開会点鍾
 
まずは100%出席者の表彰で
 
イメージ 2
 
26年皆出席の佐々木英夫会員だ代表して受賞
 
因みにイメージ 3は23年皆出席です。
 
 
 
そして藤原広幸会長の「会長の時間」
 
イメージ 4
 
話題のポケットが多い藤原会長らしく 光合成、オリンピック
 
 
それから
 
イメージ 5
 
「ロータリーの友」誌の川柳のコーナーから
 
イメージ 6
 
今、話題の吉本新喜劇騒動まで幅広く披露。
 
 
 
つづいては中島久明会員の会員卓話
 
イメージ 7
 
 
本業がガス屋さんだけあってメタンやヘリウムの話
 
 
イメージ 10
 
 
その話題の中、普段は美声(?)でなる木村恵会員が
 
 
イメージ 8
 
 
ヘリウムガスの実験に参加していただき
 
 
イメージ 9
 
 
会員大爆笑の実験でした。