ふくしまらーめん道・・・・牛乳屋篇 | 新・ジュラの世迷い言

新・ジュラの世迷い言

愛犬家、音楽好き(95%がハードロック、残りの5%がクラシック)、釣り(ほぼ海での船釣り)、食べ歩き(今流行の「インスタ映え」じゃなく、50年前からやってる)などなど。間もなく後期高齢者ですが

 
イメージ 1
 
 
 
目的があってきたというのはここの事
 
 
イメージ 3
 
 
 
その芦ノ牧温泉駅の目と鼻の先にあるのが
 
 
イメージ 4
 
 
 
イメージ 2
 
 
「牛乳屋食堂」ってラーメン店にはそぐわないような店名
 
 
でもここは全国的にも知名度が高く
 
 
あの横浜のラーメン博物館にも出店してたとか
 
 
1時過ぎに入店したけど店内は満席
 
 
人気の程がうかがえる
 
 
そしてのチョイスは
 
 
イメージ 5
 
 
手打ち極太ラーメン
 
 
イメージ 6
 
 
麺の太さは極太って言うだけに
 
 
イメージ 7
 
 
もうラーメンって言うよりほうとうって感じ(笑)
 
 
それに店の自慢の「手作り東方餃子」も注文
 
 
イメージ 8
 
 
「牛乳屋」の名前の由来を尋ねてみると
 
 
大正時代本業が牛乳屋だったんだとか
 
 
そして兼業でラーメン屋もやってたら
 
そちらの方が成功してしまったっていう事
 
 
イメージ 9
 
 
本質的にはイメージ 10は細麺が好きなんだけど
 
 
これはこれでモチモチした食感で美味しかったよ
 
 
超有名店なのに接客は丁寧で好感がもてたよ