お越しくださいまして
ありがとうございますm(_ _)m
ベルサイユのばら
を代表作とする
池田理代子女史の漫画
わが最愛の🌹オルフェウスの窓🌹
と🌹ベルサイユのばら🌹少々
のファンアートを描いております。
https://www.sukima.me/book/title/BT0000978547/
オル窓ぜひご覧下さい![]()
先日、娘と行ってきました
![]()
ベルサイユのばら展
![]()
![]()
![]()
娘にはベルばら急遽履修してもらい
![]()
いざ行かん![]()
ベルばら展へ‼️
えいえいヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノおー!
六本木のロシア料理店で
ランチを食べ終わった頃
13時も回り
やってきました六本木ヒルズ
東京ビューにて
東京タワーを手中にするオスカル様を
バックに我が娘…


その前にチョット聞いて下さいよ
![]()
ここだけの話、私が大切にしてきた
Tiffanyのオープンハートのネックレス
あれ?最近見ないんだけど![]()
どこやっちまったのか
と
思ってたんですが…
此奴の首元をご覧下さい。
ちゃっかり我が物のように
身につけております
![]()
うん、いつかは
あげようと思ってたけどね
![]()
それ、高いんだよ。
チャッカリし過ぎでねぇの❓
(と、言っても私が娘には甘いのは見透かされてます)
そして…あかーーーん‼️
![]()
![]()
![]()
…と思ったのがこちら…
うん、分かってたよ。
分かってた…知ってた。
![]()
でも、こうも突きつけられるとは…
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
はい、右の
に隠れきれないのが
私です![]()
なに?この人としての厚み
![]()
娘の名誉の為に申し上げますが
娘、この写真だと
腹回りが太って見えたので
で隠しましたが
決してデブではありません。
デブは私だけ![]()
![]()

そして、気を取り直し
次のコーナーは
美しい原画の数々…
残念ながら
写真には撮れませんでしたが…
先にも申し上げたように
線の一本一本さえ美しく
当然カラー絵は言わずもがな
![]()
![]()
あーん
もう眼福![]()
さらに〜宝塚コーナーを過ぎ
アニばらコーナーへ…
そこで娘が
気が付いてしまった
![]()

アニばらのアランが…
こちらは原作のアラン

(画像はお借りしました)
なんでー!と驚愕する娘
‼️
(いや、それは私も聞きたい)
アランなんてマシな方よ
…と優しく諭す母の私
![]()
フランソワなんて、ね…
![]()
(画像はお借りしました)
もはや別人
この
左はじよ‼️
(画像はお借りしました)
![]()
![]()
![]()
畳みかける母
アンドレだってねー
コレ
だよ⁉️
(画像はお借りしました)
![]()
![]()
![]()
絶句する娘
![]()
![]()
![]()
そして、わが娘は言った…
なんで?
![]()
![]()
![]()
それは母も聞きたいよ
![]()
さてさて、
原作者様のイラストやお言葉で
ベルばらの歳月の流れを感じながらも
次の世代へ引き継いで行きたいと思います
(娘、同僚への布教中)
![]()
そしてまた…帰りには…
お土産を買って帰ったのでした
![]()
![]()
また散財しちまったい
![]()
![]()
しばらく納豆ご飯か
卵かけご飯決定な
ショボーーー(´・ω・`)ーーーン
こちら
新作のベルばらハンカチ
ですってよ![]()
散財した後に出されても…
買ってまうやろ
←ばかですか?












