記事を読む前にプチっと押してください。
どうかよろしくお願いします
 


私は「帰ってくる」という表現をよく使うし
事実、帰ってくる場所が沢山あるんです

岡山であり、千倉であり、四国の生見も
あるときはワイキキでも使うし。。。

少しでも長く住んで馴染みのあるところは
すべて「故郷化」してしまうみたい

帰ってきました
千倉に

でも、スーパージャンク

だから、初めてのポイントへ行ってみた

毎日のように目にしていたけど
一度も入ったことがなかったところ

京王マンション前
通称「ケイマン」
・・・ポルシェみたい・・え。カイエンだっけ

難しい波でした
と、その前にニューボードに乗ったんだけど
幅57cmということに惑わされていました

CJネルソン教授は
「ノーズの成功は80%がボードの性能」
とおっしゃいました

ですが、乗り方については語っておられません
ってことは、いつもの乗り方で
ボードの80%の一端を引き出すような意識で。。。

難しいです

でも、普通に
乗れます
 

ノーズはすごく楽
このままコンビニに寄って立ち読みしててもいい位

 
きわどい仕掛けもできちゃいます

右が「うどん」
左が「ひやむぎ」

もう少しすると「ソーメン」が出来てきます

ボード全体のボリューム感もこんなに違う

よい波でイメージをつかみたいんだけど
波良くならないですかね

午後から北に上がってみようと思っています

 
わりさや朱璃へ何かご用がございましたら
こちら  のアドレスにメールをお願いいたします

juli@aqua.plala.or.jp