記事を読む前にプチっと押してください。
どうかよろしくお願いします
 

かつて私は、生卵が死ぬほど嫌いで。。
あの独特な卵臭さが絶対ダメで
お料理の上に生卵なんか乗って出てきたら
作った人を怨んじゃうくらい苦手だったの

ところがアトピーの本を読んでたら
「卵はアトピーに良い」って書いてあったから
卵を食べるようにしてたんだけど、
ぜったい生はダメで、半熟もダメ

目玉焼きをオーダーする時は
「ターンオーバーの超ウエルダン、プリーズ
って言ってたくらい。。。

ところが食べてるうちに
「あれ?卵って美味しいかも
って思うようになって

それから少しずつ慣れてきて
「卵好きかも女」に変身したんだ

でも、生卵を食べるまでの勇気はなく。。。。

ところがこの前
一人で
スンドゥブを作って食べたら
辛すぎて、ぎえぇ~ ってなって
お水飲んでも、舌が焼けて縮んじゃう!!
牛乳もないし、しかたなく
卵かけご飯作って食べたの

それが、ナント、美味しいではないか

ってわけで、
この前、
かま玉うどんが初めて食べられたわけ

四国で食べたので
お饂飩その物が美味しかったっていうのが
最大の味方だったんだけど
とにかく食べられた

今日も釜たま
ただし貧乏なので薬味が何もないの

で、足元は
阿南(?)の100円ショップ 買ったフェラガモのお部屋履き

卵好きな私、こうなったら
関西人がようやる「カレーに生卵」を
やってみようと思うてますねん

ほな、さいなら


わりさや朱璃へ何かご用がございましたら
こちら  のアドレスにメールをお願いいたします

juli@aqua.plala.or.jp