木曜日はバッカ高校のオープンハウスでしたー。

 

日本の人からしたら、「オープンハウスって何?」って感じかもね。

おかーさんも初めて聞いたときは、「なんじゃそれ?」って思ったからね。

 

まぁBack to school Nightと同じなんだけれど、「学校公開デー」ね。

なんで「オープンスクール」じゃなくて「オープンハウス」なのかは???だけれど。

 

高校もあるのね、こういうのが。

もしかして高校にもなると、そういうのはないのかなーと思ったけれど、アメリカは高校までが義務教育だから、まぁそう考えると、あるのも納得。

 

おかーさん、人生初の「ハイスクール・オープンハウス」!

第1子カイカイに関することは、なんでも「人生初!」でおかーさんもドキドキする。

だからその分、おかーさんにとって印象深いものとなる~。

 

まずは、学校側からのお知らせの時点で。

1時間目6:00-6:10

2時間目6:15-6:25

3時間目6:30-6:40

4時間目6:45-6:55

5時間目7:00-7:10

6時間目7:15-7:25

7時間目7:30-7:40

8時間目7:45-7:55

 

なるスケジュールが送られてきた。

え?ってことは、何?

 

カイカイが今年履修している8科目、全部のクラスを覗くの!?

しかも、10分刻みで。

移動時間は5分!?

 

え、できるかなぁ、おかーさん…。

 

カイカイにお願いして、地図を用意しておいてもらった。

この地図(スクリーンショットを送ってもらった)を頼りに校内を歩くぞー。

ちなみに、移動時間は5分…迷っている暇はない…。

 

「レインボーカラーにしておいたから、その順で回ってね」とカイカイ。

なんて、乙女な14歳男子🌈

全部で八科目なので、最後の8時間目は黒にしておいたーだそうな。

 

GO BUCS!!(Bucsはバッカ高校のあだ名)

 

そんなわけで。まず1時間目!地図上、赤で塗られている、バンガロークラスルーム!

(こういう造りの教室をバンガローと呼びます)

 

この教室に向かっているときに思い出した!!!

昔々、まだカイカイが生まれる前。

おかーさん、アメリカで仕事し始めてすぐに。研修で、このバッカ高校に一度だけ足を踏み入れたことがあったの。

 

当時、まだiPhoneもなくて、Mapquestで地図をプリントアウトして(懐かしー)。

あの当時、このエリアは全く馴染みのないエリアで。

知らない道をすっごいドキドキしながら運転して、やっとたどり着いたバッカ高校。

 

カイカイがこの学校に縁あって、去年からバスケの練習をはじめとして、いろんなことでこの高校に来るようになったんだけれど。

あれーーーー、あの時の教室はどこだったっけかなぁ?と、ぼんやり思っていたのよ。

この教室も今までに何度も横切っていたんだけれど、今日、このアングルで歩いてみて(教室に向かってみて)、ふっと思い出した!

ここだーーーー、この教室に違いない!!!

 

そんな教室の中は…十何年前の研修の時とは違って、それなりに社会科の教室っぽくなっていた。

そう、カイカイの一時間目は社会科の「政治経済」。

最初のセメスターは「政治」で、次のセメスターは「経済」らしいよ。

 

この教室では、Iのママに遭遇。

カイカイからは、「どの授業も、一人は知っている人がいるはずだから!」とは言われていたのよね。

社会はIと一緒なのかー。

 

10分で説明が終わり。

さぁ、5分で移動!

おかーさんがたどる🌈の道、続いてはオレンジへ!

 

赤からオレンジは、けっこうな移動距離。わわわ、絶対迷っちゃだめだわー。

ほかの親御さんも、一生懸命早足で移動中(笑)。どこんちも必死。

 

実際、カイカイたちも、授業と授業の間は5分しかなく。

なので、おかーさんはまさに、カイカイがいつも、どうやって教室を移動しているのかを体験できているわけです。

(まぁカイカイは教室の場所がわかっているから、もっとすんなりたどり着けるんだろうが)

 

ちなみにカイカイが言っていたけれど、Iの2時間目の教室は、カイカイの2時間目の教室よりももっと遠くにあるらしく。

いつも、途中までカイカイと歩いて、そこからは「じゃーあとでねー」ともっと遠くまで歩いていくらしい。

 

そのことをIのママに言ったら。

「そうなのよ、Iに『今日、オープンハウスに行ってみたら、どうして僕が2時間目だけ『遅刻』が多いのか、わかるよ』って言われたのよ」と。

 

「でも、きっと途中までKaiと一緒に行って、ペラペラしゃべっていて、それで遅れているんだと思うけれどねー」と。

 

いやぁ、でも…5分の移動時間の間に、必要だったらトイレも済ませなきゃいけないんでしょう?

けっこう大変だよねぇ。

トイレはひたすら我慢??

謎だ。

 

カイカイとIが「じゃああとでねー」と別れるように、おかーさんとIのママも、「じゃああとでねー」とお別れして。

 

無事にたどり着いたのが、こちらの教室。

カイカイの2時間目・数学でござる。

 

数学の先生…確かカイカイが「オリエンテーションで、上級生が『あ、その数学の先生はとてもいいよ』って言っていた」と話していた先生で。

 

カイカイも実際に授業を受けてみて、いい先生だって言っていたんだけれど。

彼のプロフィールを聞いてびっくり。

 

なんと、この先生…District Teacher of the Year(何年か前におかーさんの同僚ジョージアンが選ばれて、学校を上げてお祝いした、学校区で1番の先生の栄誉)になったんだって(高校の先生部門でね)。

 

それはすごい。

学校の中で「Teacher of the Year」はまぁあることだけれど。

その中から、学校区全体(しかもうちの学校区はかなり大きい)で1番になるのは相当すごいことよ。

 

で。

更にすごいのは。

この先生、さらにその先の、Top 10 County Teacher of the Yearにも選ばれたんだってー!!

ジョージアンの時の経験でおかーさんは知っているけれど。District Teacher of the Yearになると、さらに先のCounty(郡)レベルのTeacher of the Yearに申し込みができて、その中でまた審査されて…彼はトップ10に選ばれたってこと。

(ちなみにジョージアンは、カウンティレベルをトライしたけれど、通らなかった)

これはすごくすごいことだと思う。

 

そんでもって、納得。

そりゃーーーー「いい先生だ」って言われるでしょうし。

きっと、本当にすごいいい先生なんだと思う!!!!

やったねーーーーーーそういう先生に教えてもらえるなんて、ラッキーーー!!!

 

 

よかった、よかった…とハッピーな気持ちを抱えながらたどる🌈の道、続いての目的地は黄色!!

ほら、5分の間の移動に、親たちはわき目もふらず、歩く、歩く(笑)。

 

この教室を見つけるのは簡単。広場の前の音楽教室!

カイカイ3時間目は音楽!

このドラム、カイカイも叩くことあるかなー。

 

壁にはジャズミュージシャンのポスターが。

 

音楽の先生…入学前から評判は聞いていたの。

バッカ高校の音楽プログラムは、とってもいい!なんて言っても、音楽の先生がすっごくいい!と。

 

お会いしてみて、お話を聞いて…

 

やっぱりすごくいいーーーーーーーーー!!!!

 

音楽教育にかける情熱が素晴らしい~~~。

お若いのに~~。

 

びっくりしたのが。

この先生、ご自身もバッカ高校の卒業生で。

ご自身も、バッカ高校の音楽を4年間履修して。

卒業後大学で音楽教育を専攻して、バッカ高校の先生に就任したらしい。

 

バッカ高校が大好きなのがよく伝わってくる。

あとは、楽器がうまくなりたかったら、いつでも音楽室に練習に来てくれ。

お昼休みも空いているし、週3回、放課後も空いているから。だれでもWelcomeだから!と。

 

やっぱり噂通り、いい先生っぽい!

カイカイにもうちょっと音楽やってほしいなー。

家に帰ったら話してみよう!

 

 

だんだん日が暮れてきて。おかーさんの🌈の道、次は…4時間目…って何色?虹の色を思い出して…あぁ緑か!とわかる。

やっぱり🌈色じゃなくて、普通に番号で記してくれた方が、便利だった?いやいや、そんなことを言うのはつまんない?

 

でも、歩きながら携帯の地図を見ながら、「えっと、次はどこ?何色?」って言うのも、大変よ。なにせ、5分だからさー。

ってなわけで、たどりついたのは、普通の教室とは違って、ちょっと倉庫っぽい教室。

 

中はコンピューターがずらり。

これは、カイカイ4時間目・インテリアデザインのクラスです~。

 

コンピューターを使って3Dデザインをして、3Dプリンターとかで物を作る…そんなクラスっぽい。

何でインテリアデザインの授業なんて取っているのか??って。

 

それは、この学校がそういうのに力を入れている学校で。

インテリアデザインもしくはコンピューターアニメーション…どちらかを選ばなくちゃいけないと決められているからー。

 

なかなか難しそうな授業で、おかーさんなんて、きっとチンプンカンプンだろうなーと思うけれど。

カイカイは今のところ(まだ3週間ですが)、楽しくやっているみたい。

 

ちなみにこの先生が、ロボティックスクラブもやっているみたいで。

ロボティックスとかやりたかったら、放課後にどうぞーみたいなことを言っていたけれど。

カイカイは興味ないって。

 

 

続いて、🌈の道、5色目は水色!そして242番教室って書いてある。

240番台の教室はこちら…って書いてある道を見つけて。

よしよし、どれどれ…244番…じゃあ隣の教室は…243…じゃあ次だな!と思ったら、次の部屋は「Teachers Lounge(先生の休憩室)」で。あら…なんだよ!と思いながら、次の教室を見たら、まさかの241番ポーン

 

242番教室はどこに消えたーーーーーー!!!!????

まずい、間に合わなーーーい!!!!

 

と一瞬、軽いパニックを起こしたけれど…

それで、思い出した!

 

そう言えば、ちょっと前にカイカイがなんか言っていた…

「〇〇の教室が、なぜかその番号だけがその場所にない。それってすごくわかりにくいし、わけわかんない!!!」って言っていたよなぁ・・・。

 

それは、このクラスのことだったのか!!

そんでもって確か…

「ない!って焦るんだけれど、裏側にある」みたいなことを言っていたような…。

 

と思って、裏側に回ってみたら…

 

あった!242!

 

ドアの番号を確認して、思わず口に出して言ったわよ「あった!間に合った!」って(英語でね)。

 

そうしたら、入り口に立っていた男性に、「よかった!ようこそ!」って迎えられて…

それがカイカイの英語の先生だった。

 

ってなわけでカイカイの5時間目・英語の教室はこんな教室。

なぜに葛飾北斎?

 

そして…これは何?(上の写真の白板の隣にある)

後でカイカイに聞いてみよーと思って写真を撮ったんだけれど。

聞かなくても、すぐにわかった。

 

というのも。

英語の先生が「Welcome to our Science EnglishClass」と。

「ここは、もともとは理科の授業の教室で。だから、ここにEye wash stationがあるんですねー」と、先生が指さすところには、日本のプールにあるような眼を洗う蛇口が。

 

あぁ、そうなのか。理科室を英語の教室として使っているから、ああいう「なんじゃこりゃ?」っていう装置が置いてあるのか。

 

英語の先生は、この学校に着任してまだ年数が浅いらしいのだけれど。

その前は、同じ学校区のよその高校で20年近く教えていて。

「僕はこのエリアに住んでいて。子供たちはこのエリアの小学校と中学校に通っています。今回僕がこの高校に異動してきたのも、子供たちが将来通うことになる高校が、どんな高校か、自分の目で確認しようと思ったからです」と。

 

そして。「とてもいい高校だし。僕の子供も来年、バッカ高校に来ます」と。

 

おぉぉぉ、ここで働いている先生が、「自分の子供を入れます!」って言っているんだから、いい高校なんだろうよ。

 

英語の先生も、なかなか好印象。

カイカイも「いい先生」って言っていたしなー。

主要科目(数学と英語)がいい先生って言うのは、本当にラッキーだわー。

 

 

もうかなりお腹いっぱいな気分だけれど、まだまだ終わらない🌈の道、6時間目は青。

 

外は暗いし。えーーー青はどこーーー??と思っていたら、「みーつけた!」とポンと背中を叩かれて。

振り返ったらIのママだった。

 

どうやら次の授業、一緒らしい。おぉぉ、よかった。

カイカイが「どのクラスにも一人は知っている親がいるはず」って言っていたけれど、実際にはまだIのママにしか会っていない!!

 

でも教室まで来たら、別のママパパ(キリン中学卒業の女の子の両親)とも合流。

4人で一緒に座ったので、おかーさん、ちょっと写真を撮るのが恥ずかしくって…急いでパパっと撮影。

これがカイカイの6時間目・理科(生物)の教室でござる。

 

理科の先生は女性で。まぁ可もなく不可もなく。

おかーさん、高校の時に、割と生物の授業好きだったし、生物の先生も印象に残っていて。

だから、カイカイが楽しんで学んでくれることを願うわー。

 

 

あとちょっとで終わる、🌈の道。

7時間目は紫…地図上ではバンガロー教室で、わかりやすそうなところにあるんだけれど。

実際には、外はもう真っ暗だし。生物の教室を一歩出ると、周りは似たような教室ばかりで…果たしてどっちの方角に歩いて行ったらバンガロー教室のほうに向かうのかがわからない!!!

 

っと思ったら、どうやらIのママとまた一緒らしい✨

それは助かる!

というのも…Iはお姉ちゃんが二人すでにバッカ高校を卒業していて=Iのママはこの高校の親としてすでに7年目。土地勘がある!

 

というわけで、Iのママにくっついて、すんなりたどり着けた…7時間目はスペイン語オナークラス!

これが、前にブログで書いた「超簡単なオナークラスから移動して、新たに加わった別のオナークラス」で。

このクラスは、キリン中学の子が多いはずで。このクラスでは複数の知っているママさんパパさんに遭遇。

 

スペイン語の先生は、エンセナーダ出身の女性で。

来年のAPスペイン語文学も、彼女が教えるらしい。

(後で聞いたら、カイカイが来年取ろうかなーと考えている科目らしい)

 

彼女も「この学校はとてもいい学校で、私、ずーーーっとここで働きたいわー」みたいなことを言っていたから…やっぱりバッカ高校の先生たち、自分の職場への満足度が高い傾向にある…と言う印象。

 

 

やっと来た最後の最後…もう🌈は終わって、地図上、黒色に塗りつぶされた場所は、8時間目の体育。

体育館の後ろの、ウェイトリフティングとかやるところ。

 

これまた、Iのママと一緒で、そのほかにもHのママやZのパパ…などなどいっぱい人がいて。

やはり写真を撮るのがちょっと恥ずかしくて…

 

後で撮ろう…と思って忘れた。

なので、最後の最後に来て、写真なしな8時間目。

 

でもね。

この8時間目の体育の先生は、一応「先生」として名前が載っているけれど、実際にカイカイを見ている先生じゃないことは知っているので…あまり大事じゃないかな?と。

 

8時間目は、「体育の授業の代わりにスポーツを2種類やる」と言う選択をしたボーイズがみんな一括りにされているので。

実際、ボーイズはみんな、それぞれのスポーツにいそしんでいる時間なのさ。

 

あーーーーーーーーまるまる2時間…8つの教室…。

高校のオープンハウスって、小学校や中学校のBack to School Nightよりもよっぽど忙しくて、おなか一杯になるものなのね!!

 

知らなかったわーーーーー。

でも、カイカイの高校生活が順調なスタートを切って。

学校も、いい学校だなーっていうのが感じられて。

よかった、よかっただわーーーー。