娘と二人でお出かけ。 

日曜日にCHOCOLATS FAVORIS ショコラ ファヴォリ というチョコレート屋さんに行ってきた。去年から行ってみたいとは思っていたんだ。

ケベック発祥の、このチョコレートのお店、今のところカナダのケベック州に20店舗ほど、バンクーバーに1店舗あるみたい。
専門はチョコレートフォンデュ用のチョコレート。 
と、名物のチョコレートディッピングソフトクリーム! (というのかどうかは?)
 



ミニサイズ、Sサイズ、 M、L、 サイズの中からソフトクリームを頼み、12種類のフレーバーのチョコレートのうち好きな味を選ぶ。
店員さんが、溶けたチョコレートの中にソフトクリームを逆さにして突っ込む。

よくアイスクリームが落ちないな。



 
 
 




本物のチョコレートだから、アイスクリームの冷たさで固まっていく。

私はダークチョコオレンジ (左)、娘はミルクチョコアーモンド (右)
写真はスモールサイズで一つ4.5$




チョコレートの層が結構厚いので、最初のうちのチョコが柔らかめのうちに上の方を食べ、あとは、スプーンでアイスクリームをすくいながら、周りの固まったチョコレートをボリボリと食べてると食べやすいかも。 結構大きいしチョコのボリュームもあったのでミニサイズでも十分だったかも。。


 
 

お店の中は赤と白で可愛くまとまってて、チョコレートの大きいパイプがアクセント(たぶん、中は空っぽだろうけど) ホットチョコレートなどのドリンクも売っていて店内には飲食スペースもある



娘っちはクリスマスにお兄ちゃんからプレゼントでもらったピンクのジャンパーでおしゃれしてます。。。


お店は日曜だというのに夜の9時までオープン。

ショーウィンドウのカラフルなチョコレート、一粒は1.5$。



 
 
 


専門のチョコレートフォンデュは缶で売られている。


缶のまま湯煎に入れて溶かしたらチョコレートフォンデュの出来上がりというわけ。

 
 


バレンタイン用のかわいいチョコレートマフィン型のチョコも売ってたよ。
このマフィン型のチョコレートを割ると中に小さいチョコレートが入ってる


 
 
カナダのモントリオールとケベックシティーに行くことがあったらどうぞお試しを。。


よろしければ、日記読んだよーーーと↓ポチッとクリックお願いします!
にほんブログ村 海外生活ブログへ
 
にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
 
にほんブログ村 主婦日記ブログへ