今日はガソリンを入れにコスコへ。
ついでに切らしてしまったメープルシロップや、いつもの買い物も済ます

日本はどうか知らないけれど、ケベックのコスコにはガソリンスタンドが併設してある。値段の表示は外からは一切見えないから店の入り口で値段をチェックしないといけないけど、たいてい普通のガソリンよりも、3~5セント(3~5円)ほど安いので利用している。。


そうそう、今日のお目当てはメープルシロップ。普段はここで買うんだが
カークランドのメープルシロップ、1Lで今日は13.99$。


 

 



でも、今週は近くのスーパーでメープルシロップの安売り広告を見つけた。コスコは値段だけチェックして安い方で買うことに。

540㎖が7.60$のところ、今日は5$。平常ならコスコのほうが安いんだけど、今日は特売のほうが安い。コスコのボトルはそのままキープできるけど、缶の方は別の容器に移し替えないといけないからちょっと面倒だけど。




スーパーにはライトとミディアムが売っていたがもちろん買ったのはミディアム2缶。
家では、パンケーキにシロップとしてかけるよりも、普段の料理の調味料として味りん+砂糖の代わりに使ってるのですぐになくなる。

煮物なんかに使うと味りんよりもコクがあっておいしいの。

砂糖よりも体にいいし。

メープルシロップの成分表をが↓



メープルシロップ、はちみつ、砂糖 100g中の成分




(メープルシロップの成分値:The Canadian Nutrient File/Health Canada)
(蜂蜜・上白糖の成分値:五訂増補日本食品標準成分表)
注)メープルシロップの成分値は、メープルシロップの4つの旧グレード(エキストラライト、ライト、ミディアム、アンバー)の平均値です。



メープルシロップ、体にいいとはなんとなく知っていたが、
この成文表見るまで、こんなに違いがあるとは知らなかった。


メープルシロップ有能です。



 

 

 

 




 

よろしければ、日記読んだよーーーと↓ポチッとクリックしてください。

 

にほんブログ村 海外生活ブログへ

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ

 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログへ