大晦日、私はお節の準備のほうが忙しいので、簡単にできるもので済ます。  
あれ、クリスマスも同じこと言ってなかったか?? 


大晦日の夕飯は前菜に残っているComtesse du Barry(コンテス・デュ・バリー) のテリーヌを食べた。
コンテス・デュ・バリーはフランスのお土産として大人気。

 



 

 
 


左からTerrine de Champane (シャンパーニュ地方 のテリーヌ?)豚肉メインのテリーヌ
   Terrine de foir de volaille   (鶏の肝臓のテリーヌ)鶏の肝臓の入ってるテリーヌ
   Terrine du pays de Gascogne (ガスコーニュ地方のテリーヌ)豚肉メインのテリーヌ

上から順に私がおいしいと思ったテリーヌ。 



手抜きの大晦日、唯一それらしく手をかけたのが白ワインのサングリア。
超簡単にできちゃうし、そんなに高級なワインじゃなくてもそれなりにおいしくできるのでパーティーに便利。


作り方はこちら ↓

白ワイン1本に オレンジ、グレープフルーツルビー、レモンを 1個づつ適当に切って入れる。
トニックウォーター

 

 

 

 400㎖ ウオッカ70㎖ コアントロー70㎖、砂糖大さじ5杯 入れて混ぜて半日冷たいところに置いておくだけ。
 

 

 

メインは簡単にサーモンのクリームソースがけ。
 




コスコで買ったハムのアソートとチーズ。
 

 

 

   
買ってきたショートケーキ へへへ手抜き 


 

 

 





よろしければ、日記読んだよーーーと↓ポチッとクリックしてください。

にほんブログ村 海外生活ブログへ

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ

 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログへ

 

にほんブログ村