ご来訪いただき、ありがとうございます。

 

 

 

 

フルタイム共働き高齢夫婦。

ことばの発達ゆっくりめの娘。

超偏食で、食に難あり。

都内在住の3人家族です。

 

 

 

 

さて。

 

4歳4か月になりました。

 

 

おめでとう!

 

毎日、寝落ち率高すぎて更新できない・・・。

 

 

 

 

【体のこと】

 

・身長:102.7㎝

・体重:17.0㎏。

・足:16.5cm(前回以降未計測)

・カウプ指数:16.12

 

身長、順調に伸びている。

 

体重はついに17㎏到達。

 

カウプ指数も、微増だけどふつう範囲。

(3歳以上は、14.5~16.5が正常らしい)

 

 

 

私はいつも、こちらのサイトで計算しています。

 

 

 

 

 

【服のサイズ】

 

・トップス:110~120

・ボトムス:100~120

・靴:17㎝

・おむつ:ムーニーマン・おやすみマンXL(ビッグ)

 

 

ボトムスはユニクロの7分丈レギンスが中心だけど。

(やはり使いやすい)

100のぴったり具合がすごい。

 

120のレギンスも取り寄せで買ったけど。

けっこうダボかも。

 

お店によって、120でもぴったりなことが多いから。

前年まとめ買いがしづらくなったな。

 

でも、そもそも保育園じゃなくなったら。

そんなにお着替えもいらないよね。

 

 

 

 

 

【好きな遊び】

 

・アンパンマン人形でおままごと

・アンパンマン人形できせかえ

・メルちゃんの服をはぎとること

・ジャングルジム

・お部屋作り(基地作り?)

・サイレンカー

・アンパンマンカー

・絵本の読み聞かせ

・ひたすらダンス

 

 

 

メルちゃんの新しい服(ドレス)を買ってもらったけど。

(なんのイベントでもないのに買う夫・・・)

 

 

 

最初着せただけで、やはりすぐドキンちゃんに着せてしまう。

 

かわいそうなメルちゃん。

いつもパンイチだわ。

 

 

先月から寝る前に本を読んでほしいと言われてうれしいけど。

毎回同じ本をセレクトされるの、地味にツライ。

 

最近は、さるかに合戦かしたきりすずめ。

 

 

 

 

 

【好きなもの】

 

・アンパンマンたち

・パウパトロール

・YouTube動画

・ピンクのもの

 

ここらへんはまったく変わらず。

 

アンパンマンは、人形のみ。

 

パウパトは、スカイが大好き。

 

 

YouTubeなんだけど。

 

先月貼り付けたロカロカダンスの派生で出てきたこの動画。

 

 

 

このキレッキレのダンスの子たちにはまって。

真似して必死に踊っている(笑)

 

そして、それが意外にうまくてさらにびっくり(笑)

 

てか、純粋にセンターの子。

マジにうますぎん?

 

 

 

 

 

【できること】

 

・ひらがなを9割くらいマスター

・アルファベットは全部覚えた

・数字は50までは言える?

 

 

先月からほとんど変わらず。

 

今、本当に本人にやる気がない。

無理にさせるのも違うし。

 

やりたくなるのを気長に待ちます。

 

 

 

 

【トイトレ】

 

・園や療育先ではパンツ問題なし

・外出先でのトイレは問題なし

・お風呂後~起床までが本人希望でおむつ

 

 

これも、変化なし。

 

日中はまったく失敗しなくなったので。

お風呂後にあえておむつセレクトなのは理由があるんだろうなあ。

 

日中ならうんちはトイレでするんだけど。

お風呂後は、頑なにおむつだし。

 

 

夜のおむつは、しばらく取れそうにないな。

 

 

 

 

 

 

 

【食事】

 

・食べられるようになったもの:ミニゼリー・ソフトクリーム

・食べなくなったもの:なし

 

 

ファミレスキッズセットについてくるミニゼリーを、少しだけ食べられるように。

 

そして、頑なに拒んでいたアイス系ですが。

ソフトクリームが食べやすいと気付いたようで(笑)

キッズセットのちょい足しで頼むことが増えました。

 

おお・・・なんか、普通の子供みたいじゃね?

 

 

ちなみに、前回の記事で書いた肉と野菜は。

ねえね効果(ドーピング)のため、対象外とします。

 

 

 

 

 

 

【ことば】

 

・質問とまったく見当違いな回答をされる

・過去についての質問に答えられない

 

娘の2大困りごとを継続して特訓中。

 

 

質問が理解できないっていうことが減ったので。

(親が意識して質問の仕方を考えているのもあるけど)

やりとりがいろいろ成立するようになりました。

 

でも、突発的なやりとりとかはできるのか?

保育園では、お友達同士でちゃんと話せてる?

会話になっているのか・・・大丈夫なの?って心配です。

(クラスは、年長~年少の混合のため)

 

そこを、親がなんとか伸ばして導いてあげたいけれど。

うちの子、天邪鬼でして・・・。

 

やっぱり、親が必死になんかするより。

療育先で先生とやり取りしているほうが話を聞いてくれます。

 

 

もどかしいけれど。

 

娘の成長をゆっくり見守るしかありありませんね。

 

 

 

 

 

 

 

こどもちゃれんじ