今日は
月
日(木) こどもの日(端午の節句)![]()
![]()
こどもの日と言えば、連想するのは鯉のぼりや兜などですよね~![]()
ということで、今日は兜について調べてみたよ![]()
こどもの日に兜を飾るという風習は、武家社会の風習が基になっているんだって![]()
武将にとって兜は、自分の身を護るための大切な道具だったんだ![]()
このことから命を守る象徴と考えられ、
男の子を事故や病気、災害などから守ってくれますように![]()
という願いを込めて飾るようになったんだって![]()
そこで、僕も兜を新聞紙で手作りしてみたよ~![]()
上手にできたので被ってみた![]()
くるみも羨ましそうに見てたので、被せてあげたよ![]()
![]()
僕の初節句でもあるこどもの日![]()
くるみと一緒にお祝いして、遊びまくった1日でした![]()
![]()
:やまと



