宮崎 観光グルメ編 | ♡メラメラ萌え~♡

♡メラメラ萌え~♡

I ♡ MERA《*≧∀≦》

行きの飛行機ちょっともやがかかり、なんだか写真写りが真っ青な富士山🗻です。

 

なんか行きつくした感がある宮崎。
前、行って楽しかった蔵元綾酒泉をめざしたら、なんと工場見学予約のみ、売店試飲コーナーもありませんでした。残念。気を取り直し、近くの綾城なるところにいきましたが、ここも入場料のわりにパンフレットもなかったのです。

 

地味な場所ながら前天皇両陛下こられたみたいです。

 

昔の学校跡らしい。なかに展示物

 

綾城

 

けれど天守閣からのながめは最高でした。

 

駅前で北海道フェアあり、宅急便のためのキャラクターがいました。

スリーショット。

ひげがないぞ😃



夜はその昔20歳の頃の米良さんが訪れたカラオケけんちゃんへ。
翌日けんちゃんもコンサート来てくれました。



夜は西都唯一のホテルがとれなかったため、西都温泉に泊まり。雑魚寝ではなく、小さいながら部屋風呂もついた宿です。

翌日は京都のFさんのリクエストで青島へ。
前回失くしもので上の空だったわたしですから、再訪賛成。


温室をみて、海をみて、橋を渡り青島神社へ。
花の名前とりませんでした( ;∀;)

 

 

バックミュージックに、Nさんの

「海」w


そして、その後日南へ海の幸を食べに。
まさか伊勢海老を食べることになるとは思わなかったのですが、NHKが来ており、ここは伊勢海老が有名なんですよといわれ、清水の舞台から飛び降りるような気持ちで伊勢海老懐石をたのんでしまいました。

 

 

初伊勢海老♥️


1人は海鮮どんぶりでしたが、海老の頭から2杯分×二人前まではサービスできるそうなので、伊勢海老味噌汁みんなで飲めました。


メニューは

伊勢海老1尾
お造り
サザエのつぼ焼き
小鉢2種(もずく酢、ばい貝?)
ご飯
伊勢海老の味噌汁
5500(税込)

 


で、NHK少し写るっぽい。ただし九州一部区域。NHKプラスなら全国みたい。
「うおかつ」10月28日。

そこからさらにすすみサンメッセ日南のモアイ像に。
すばらしい海の眺めです。

 

倒れる~助けて~

 

同じように足組めません。

太いから。

 

サンメッセの亀さんたち

 

素敵な宮崎の旅でした🎵


コンサート編は明日以降に♥️