最近、頑張ってステップの名前を

覚えようとしてるんだけど、

もう、、脳みそが沸きそう。笑


スタンダードって、本当難しくって、

やんなっちゃう。


参加してる団体クラスで落ちこぼれそうな危機です。


ダンス歴長い割に、ふわーっと気軽なアメリカンスタイルしか踊ってこなかったから、



マリサ先生のこの言葉が刺さりすぎるゲロー




ステップと名前を一緒に覚えないと、団体クラスでフィガーが覚えられない。


男性のリードで、脚はかろうじて動いてるんだけど、自分が何をやってるのか理解してないから、もう白目剥いちゃうチーンチーン


頭にハテナが浮かんだまま動いてたって仕方ないし、わかったつもりも良くない。


シャドー命!!


とりあえず、クラス終わりで、競技選手の方々にステップ名全部教えてもらって、英語の意味調べて、youtubeの解説動画を見る。

(英語の意味を理解しないで、名前だけ覚えても意味がないという、なんともまどろっこしい舶来の踊り…)


もーー。

スタンダードって、本当に難しくって、やんなっちゃう。(2回目)



思い返せば学生の頃、部活でなんちゃってバレエやってたんですけど、その時もステップやらポジションやらあらゆる名前を何一つ覚えなかった。


何も進歩してない自分にびっくりしたよね。笑笑


ラテンは名前を覚えてなくても、

それぞれ特徴があるから、

「こんなやつ」って手振りでなんとなく伝わりますが、スタンダードはそういう訳にはいかないからなー。


やんなっちゃう。(3回目)



というわけで、個人的にわかりやすかったランニングスピンターンの解説動画、貼っておきます。(コロナの影響で解説動画が選びたい放題で、非常に助かっている)


またひとつ勉強になりました。


小さな部屋で練習してると目がまわって、吐き気がこみ上げてくる。笑笑