小千谷ちぢみを縫ってます。

念願の小千谷ちぢみです。


チャンスがあったら買おうと思い続けて、年々上がっていく麻の値段にびくびくし続けてやっと買いました。


水通ししてさっそく縫い始めました。今年の夏に間に合わせたい。


単衣仕立てなので脇には三角を作ります。





おおぅ、、左右の三角の形が違う。
いろんな三角があるので斜めでも二等辺三角形でもいいと思うのですが、左右で違うのはまずいです。

「まあ、自分のだしいいかな」とよぎらないわけではありませんでしたが、最近、心を入れ替えたばかりなので見なかったことにはできません。

ところが三角の形が違うだけではなかったのです。致命的な間違いをしていました。
わかりますか?


後幅を大きな縞一本分間違えていました。

ヘラは見えてるんですよ!先染めの縞は縞を通すので、ヘラからどの細い縞で通すのか決めたあとうっかり太い一本間違えて見たようです。

一目見てわかる方はわかるくらいはっきり間違えていますが、じっと見てるとわからなくなるんです。


ちぢみ特有のしぼが微妙に縫いづらいですが、色が明るくきれいなので眼が喜んでいます。

実際によく着るのは普段着なので、色のトーンが押さえめだったり、柄も地味だったりするので縫いたいものと着たいもののギャップは悩ましいです。


これにあう麻の染め帯が欲しくなってしまってやっばり悩ましい。もう、予算ないので追々、、、いつかきっと、、、

とりあえず、完成を目指します。