給食再開!が…
いよいよ来週の月曜日から、通常に近い形で学校が始まります。
(娘)6月上旬は2班に分かれての授業だったので、
今まで会えなかった友達と久々の再会です♡ワクドキ
(息子)6月上旬は2班に分かれての授業だったので、
もう片方の班のクラスメイトは「はじめまして」な訳で…緊張感が振り出しに戻りますです♡ゲホッ
(母)6月上旬は2班に分かれての仕事だったので、
すが、このまま在宅勤務キボンヌっす♡まじで
給食も始まるとの事で、昼の準備も不要になり、母さんめちゃくちゃ喜んでいたんですが、
もらった献立表が
コッペパン、いちごジャム、ソーダゼリー
ツイストパン、りんごジャム、プリン
コッペパン、みかんゼリー、ひややっこ
という2度見、いや3度見メニュー。パン&ひややっこって。
6月中は短縮授業で早帰りなので、個別包装の簡易給食と初めて知りました
不足分はご家庭で補って下さい。と。
とりあえずは、兄さんがお弁当なので、娘用のミニ弁当も用意する予定です。
そんな訳で、じりさんの弁当作りは来週からEveryday始まります!
更年期とかも心配なお年頃なのにぃ~。
色々自信ないわ~。←やれ
マーロウ買いに行きたいな~。
