otona MUSEとプレステ
今日はこちらいいお天気です!
市からも「STAY HOME」のメールが毎日届いています。
引き続き、庭の草むしり、掃除、娘とバドミントンして身体動かします!!
先日、美容院で見たオトナミューズ。
次号付録がミッキーの時計でした。
980円だったので、早速Amazonで予約してみました。ふふ~♪
子供らの生活は、定期的に送られる学校からの課題と、ゲーム、YouTube見ながらの日々です。
軟禁生活の息子が、そろそろ退屈してきて、プレステのソフトを追加で買いました。←もち、お小遣いで
#プロ野球スピリッツ
↑
こちら、本物のテレビ中継のようで、ゲームと気付かないくらいです。
甲子園バージョンも出来るらしく、なんだか楽しくやってます☺︎
注文の時に、私も昔はまったソフトを偶然見つけ、一緒に購入しました。
#バイオハザード
↑
え。
たしか20数年ほど前でしょうか。
バイオハザードに夢中になった時期があったんです♡
部屋に専用のテレビを買って、夜な夜なゾンビを倒すってゆーね。(かいっかんっ)
で、お待ちかねのソフトが届きました♪
いざ始めると、何だか勝手が違って戸惑う。(歳)
今のプレステって、コントローラーにいっぱいボタンがあって、昔は親指だけで進められたゲームも、今じゃ中指、薬指まで駆り出される。(指つる)
もたもたしてるとゾンビにやられてしまう
攻略本もないからネットで攻略を知る。みたいな。
時代だね~
結局は息子にコントロールしてもらって、隣で携帯持った母ちゃんが攻略法を騒いで教えて二人三脚でやってる。←その意味
息子はゾンビ攻撃エンドレスと、弾がないの焦りと、ゾンビにウェィされて体力回復できないしんどい。の三重苦で夢中になってやる程ではない。ぶ
体力ない時の体勢。左脇腹おさえます。
ただ、、、
母さんは楽しい!!
楽しいゾ!!


