卒業式 | じりさんぶろぐ。

卒業式


卒業式、先日無事に終わりました。

コロナウイルスの影響で、式典がなくなってしまうんじゃないかショボーンと心配していましたが、卒業生、保護者、先生のみで執り行うと連絡があり、義務教育最後の卒業式、しっかり目に焼き付けてきました。
卒業証書は1人ずつ壇上にあがり、校長先生から受け取りました照れ


こちらは3月2日に公立高校の試験(後期)があり、発表は6日。発表後から卒業式までの数日間が、受験も終わりホッとした、みんなと過ごす最後の楽しい期間だったのに、4日から休校となり、その時間は突然なくなってしまいましたショボーン


卒業式練習も出来ないまま本番を迎え、
歌はいつ練習したの?と思うほど上手で、卒業証書の授与も完璧でした。15歳、大人になったなー。


受付で封筒を渡されました。
プログラムと、給食費の返金、あと、小さな白封筒が同封されていました。

息子からの手紙でした。
それを見た時に、すでに泣きそうになった母。
しっかり糊付けされていて、帰ったら1人の時に読もうと思って…
でもまだ読んでいません。←はよ読め

何が書かれているんだろう、と思うと緊張して読めませんニヤニヤ

きっと、当たり障りのない、なんてことない文章なんだろうけどw(今までありがとうとか、これからもよろしくとか。)
息子の字で、親宛てに書いた。と思うだけで泣けるんです。←ばか

心の準備が出来たら開封します!!ウインク


卒業アルバムも文集も、舐めるようにみています。(変態おばさん)中学生にもなると、息子の写真ってないんですよねー。撮らせてくれないので。
なので学校で撮ってくれた写真は、友達も一緒で笑顔で、自然に楽しそうで、私からしたらお宝写真ばっかです。←お宝てw

ちなみに…クラスのランキングで、息子が上位にランクインした項目が、、、
・オレオレ詐欺に遭いそうな人
でした。





記録
※モップ&歯ブラシくわえてる写真すみません。

息子が父親を越しました照れ
おっさん、悔しがっていますw