Nコン2019 千葉県コンクール
暑いですね~
風邪ひきました。
風邪で夏休使いました。もったいねー
先日、娘の小学校が合唱コンクールに出るため、応援?観覧?に行ってきました
毎年Nコンに参加していて、希望者は4年生から合唱部に加入し、春から毎日の朝練、大会前は午後練、夏休み中は午前練と、ハードな日々を過ごしてきました。
娘は歌は好きなんだけど、朝はめっぽう弱くて(じり似)5年生から加入しました。(体力ついたし)
予選は、参加校44校中、上位16校が本選に進めます。もうね、
歌声に感動しまくりで、いちいち込み上げるの。なんだろ。
鳥肌じゃないの。
泣く寸前なの。なにこれw
自分でもよくわからない感覚で、娘だからとかじゃなくて、他校の歌声にも喉の奥が、ぎゅっとする込み上げが何度もあった。
#感情移入おばさん
課題曲と自由曲の2曲構成だから、全校の課題曲は絶対聞くのね。(課題曲♪わたしはこねこ)
予選から聞いてるから(トータル30回くらい)
すでに歌える(アルトパートもお任せ)
なんなら指揮もこなせる(的確に指示出せる)
昨日から伴奏の練習も始めた(何のため?)
そう。はまった♡わたしはこねこに…。
#1人合唱おばさん
で、結果は・
千葉県代表にはなれなかったけど、入賞しまして
よく頑張ったー!!おめでとう!!でした♡
いい夏の思い出になりました
そして今日、娘が体調崩しました
#うつった

