息子が入った部活
小1から習い始めた剣道は、どうにか6年間、続けることができ・・・
6年の剣道人生を振り返れば、
毎年、武道館での試合に出させてもらったり
夢中になれる要素(賞を取っての次へのやる気感)はこうやってみると、ちょいちょいあったんだけどね。
でも、たぶんそんなに好きになれなかったんだよね、剣道。ぷ
それでも、6年間、週2日のお稽古、頑張っていたなぁ。と感心しています。
そもそも剣道を始めたのも、私が勧めてとりあえず…だったから。
本人希望していないやつ(笑)
でも拒否もしなかったやつ。
中学校では、
この流れで剣道続けて欲しい願いもあったり、
新しいスポーツを始めるいい機会だなって考えもあったりで、
本人に任せました。
4月の仮入部期間は、
剣道部の仮入部にも言ったと聞いた。
(だよね、経験者だもんね。知ってる友達ばかりで居心地良かったんじゃない?先輩も仲いい人ばかりだし、安心や~♡やっぱり剣道かな♡←長い母の声)
で、結局、
サッカー部に入りやんした
もうこれしか決めてなかったようです。
この後すぐの、「防具どうする?処分?寄付?」
の旦那の潔さ。1本決まるスピードより早かったわ。
このままもう少し頑張れば初段取れたのになぁ~ちょっともったいないな~とも思いながらも、これからはサッカー部で頑張っていく彼を精一杯サポートしていきます♪
GW中の練習で日焼けすごー。
今まで室内競技だったから、なんか黒々してるの新鮮。かっこいいわ




