翠蝶館続き~


貸し切り風呂のあと、
夜ご飯の時間まではお部屋でまったーり。

届いてから全然観る時間が無かった、
JYJの『THE RETURN OF THE KING』DVD。

 

 

 


この機会に一気観しよーと決めてました。


もちろんビール飲みながらね♪

 

 


↑ドラキュラの時だから、赤髪ずんす~


やーー、蛾が凄かったね!←DVDの話
蚕室はほんと、数年前の極寒の思い出が・・・

DVD観ながら、
ずんすの可愛いさに癒されまくってましたー♡





そろそろ夜ご飯の時間。
お食事処は翠山亭だったので、送迎車で移動~←乗車時間20秒くらいw

『松庵』さんで、和食会席コース♪

 

 

 


では、どどどーーー!っと。

 

 

 

 


時鮭ルイベ美味しかったーー!

 

 

 

 


これ↓ビミョー。←おい

 

 

 


お肉、全然足りない。。。

 

 

 


海老天の衣はジャガイモです。
天つゆ代わりのカリフラワースープ、ビミョー!!←

 

 

 


ここまで食べて、
まだお腹空いた~と言っていたkajuliahです。


この浅利の味噌汁美味しかった~

 

 

 


お品書きとは変更になったデザート~

 

 


プルーンも蜂蜜漬けトマトも塩小豆アイスも、全部美味しかったー!


食後にささやかなプレゼントです~って、
手作りクッキー頂きました~


ご馳走様でしたー!!

 

 

 

 


お部屋に戻ったら、
DVD鑑賞再開~♡

4枚全部観ました~♡♡♡



寝る前にお風呂行こ~ってコトで、
地下1階にある大浴場へ~

全然人が居なくて、貸切り状態でした~

 

 


露天風呂もありますよ~

いつも温泉行くと中国人とかが多くてイライラしてたけど、
今回は全くそういうのが無くて、てかそもそも人が少なくてどこも静かで凄く良かった!!

やっぱこういう静か~に穏やか~にのんびーり出来るのが一番だなー。





翌日~

朝ご飯は翠蝶館の中にある『翠苑』さんで。
サンドイッチセット~

 

 


サンドイッチは自分で具材を挟んで食べるシステム。
事前に複数ある具材から3種類チョイスしてます。


パンとジュース(試験管みたいな3本並んでるやつw)はお替わり自由~



パンは切り込みが入ってて、
そこに自分で具材を詰め詰め。

私がチョイスした具材は、
アボカド・スモークサーモン・チーズ。

 

 

 


ベーグルは正直、具材挟むのムズいねw

 

 

 


朝食、結構ボリューミーでした。
残念だったのは、ここの空調!暑かったーー。汗


食後のコーヒーも、アイスコーヒーが良かったな~

 

 

 

 


チェックアウトはゆったり11時。

私達は普通に10時頃帰りましたが、
チェックアウトした後も17時まで居られるんですって~

11時以降お部屋にはもぅ入れないけど、
ゴロゴロしたりお風呂入ったり・・・

最後の最後までダラダラのんびり出来るのは良いですね~♪




癒しメインのお宿はなかなかイイですね~
また仕事頑張ろうと思いました。←思っただけ