久々のバウホール

宝塚花組公演「舞姫」を見てきた



出演者が気になったというよりは、作品が見てみたくて

植田景子先生だし、どんな演出かも興味津々



とっても乙女チックなきれいな場面が多くてよかったぁ



原が死ぬところで、一瞬だけバックに菜の花がでて天国に旅立っていった感じがジーン



あとよかった場面は豊太郎が日本へ帰るか迷って3人のかけあい

照明もきいてて、それぞれの心情もでてて、もう一度みてみたい



それぞれの役については・・・



みわっちはもうちょっと歌をがんばって欲しいなぁ

立ち姿はとってもよくて、軍服姿もかっちょよかったよ~



すみ花ちゃんは苦手なんだけど、確かにうまい

この役にぴったりはまってて、よかった

豊太郎を愛する気持ちが伝わってきたし、精神を病んでるのも自然な感じで。



まっつは以前よりセリフも聞きやすいし、歌はもちろんよかった

なのにあんまり出番はないし、ちょっともったいないよ



あと、わきの人たちが・・・ものたりない

軽い感じになってしまう場面が多くて。

せっかくいい演出なのになぁ



欲を言うと、もっと違うメンバーで見てみたい(つぶやき)