日本の中学を終わりにしました。 | e-julian let-it-be

e-julian let-it-be

日々、徒然なるままあるがまま。



こんなに放っておいたのに、
仕事をしようとパソコンに向かったら、
どうしてブログを更新したくなるんだろか・・・。

飛行機のチケットも買い、私の中での準備は進んでいますが、
まだビザがおりていません。
昨年の5月より、日本のカナダ大使館にあった査証部が閉鎖されて
フィリピンに移ったので、時間がかかっているというのが理由らしいんだけど。

まぁ、でも、特に問題ない申請なので大丈夫でしょうとエージェントの人には言われています。

一方、娘はといえば、今週で日本の中学に通うのを終わりにしました。

普通に日本にいると中学3年生ですが、
扱いとしては、「中学2年生=カナダの8年生まで修了」
ということで、9月から現地の9年生になります。

なので、ぶっちゃけこの4月から7月までは、特に成績もなんやらもつかないので、
行かなくても問題ないのですが、

ウチにいてぶらぶらしててもなぁ~、何より中学はタダだしなぁ~

夏休み前まで通うということでと担任の先生にも娘にも言ってたんだけど、

もう日本の学校は終わりにして、必要な勉強したいとか言い出したので、
修学旅行の最終日6月16日をもって中学に通うのを終わりにしました。

いやはや、中学中退かぁ~と一抹の不安がなきにしもあらずですが、
学校だって誰かさんが作った枠組み。
そんなの飛び越えて、娘らしい人生を送ることができたら
私はうれしいなと思ってます。